籠ってるのもいいけど山もね!
今日からシルバーウイークです。
シルバーウイークって今年初めて聞いた。
学校も当然休みで孫も隣の子と朝から遊んでいます。
隣の子は一年上のお姉さんですが、うちの孫よりちょっと小さい。
孫は今二年生だけど、一年の時最初の登校日隣の二年生になった女の子と一緒に登校しました。
母親と離れて初めての登校なので、心細かったのか女の子と手を握っていました。
お姉ちゃんもちょっとビックリしたみたいだけど離す事も無く握ったまま歩いてくれました。
暫くお互いに同級生と遊ぶことが多くなりお休みの日でも遊ぶことが無かったのに久しぶりに遊んでいました。
朝からずーっと!よほど楽しいのかお昼を挟んでも遊んでいます。
やっぱり子供は外で遊んでる方が健康的でいいね
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
去年までこの時期は山登りに精を出していました。と言っても三・四年だけど(笑)
天城山 八丁池
多分三年くらい前の写真です。
今のじゃなくてすみません
万二郎・万三郎岳にも登りました。
天城山は割と近いのでまた登りたいけど膝が言う事聞かなくて、写真を見て思い出して楽しんでいます。
早く膝の調子が良くなるといいな
・・・って他人事のように言ってますが、太り過ぎてるのが原因なんだからもういい加減自覚しようよ私
« 気持ちは若いんだけど | トップページ | ちょっと早すぎた »
「登山」カテゴリの記事
- 帰る前にちょっと山登り(2023.01.09)
- 山登り時の緊急連絡先(2022.09.17)
- 山登り履歴① (2020.10.10)
- 良い写真だ 自画自賛とも言う(2020.09.20)
- 気力体力のあったあの頃(2020.01.24)
コメント