未だに止められ無いゲーム
朝は肌寒いけど暑くなりそうな予感
天気予報は見てないけど体感です
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
ドラゴンクエスト(ドラクエ)が30周年を迎えるらしい。
私の年代でテレビゲームやってる人自体多くは無いと思うし、ドラクエってなに?って人も多いとは思いますが今だにゲームが止められ無い私です。
RPG(ロールプレイング)が大好きで特にドラクエは一番!
息子が小学生の頃、ファミコンを買った時ゲームの楽しさを共有することは全く無く、世の大人と一緒でゲームの時間を決めたりやり過ぎると怒ったりしましたが、息子に勧められてやってみたら見事にハマってしまいました。
やってみると「もう終わり!」の時間に終われ無い事も有りましたね(笑)
その後子供達がやっていない時少しだけやったりしましたが、取りあえず一家の主婦なので他にする事がいっぱいで暇な時にちょっと楽しむくらいでした。
お金が無い頃だったし、新しいゲームをおいそれと買うことも出来ず同じゲームをずーっとやっていましたが、息子が大きくなって自分で買えるようになった頃、新作が出るとクリアした後私に送ってくれるようになり自分で買わずに息子のお下がりで楽しむと言うちゃっかりな母なのです(笑)
その内テレビゲーム自体しなくなった息子は今だにはまっている母親の為に直接新作を送ってくれるようになりました。
もう子供達はテレビゲームを卒業したと言うのにこの期に及んでまだはまったままの昭和な母が此処にいる(笑)
今時はスマホの進化したゲームが手軽にどこでも楽しめる時代ですがスマホを持っていないし家でゆっくりのんびり出来るテレビゲームが丁度合ってる気がします。
勿論DSでしかできないドラクエも有るのでチマチマやる事も有りますけどね。
ゲーム好きは自負していますが、だからと言って極めてる訳でも無く、毎回攻略を見ないと解らないと言う全く進歩していない私です(^_-)-☆
・・体動かそうよ・・って声は聞こえなーい
にほんブログ村
応援ありがとうございます♪
因みに3年くらい前の母の日のプレゼントは3DSライトとドラクエでした
« 楽しかったらしいから良かった | トップページ | 安物買いの銭失いだったかなぁ・・ »
「趣味」カテゴリの記事
- 私の新しいおもちゃ ドラクエがやってきた(2024.11.19)
- 知ってる曲名が別ものだった件(2023.10.25)
- 私が一番喜ぶお土産(2023.08.15)
- 籠り生活でゲームや動画以外の遊び復活(2022.04.07)
- 新しい車を見せにやってきた(2022.02.28)
ふふ、実は私も一時DSにはまっていました。
「動物のもり」てありましたよね、あれが楽しくて、楽しくて。
出掛ける時さえ持っていったくらい(笑)。やっと止められた後に、3D版が出たけど、絶対買いません。だって、またのめり込むのは分かってるから。
熱くなりやすい性格なので、ゲームには近寄らないようにしてます、ふふ。
投稿: バルおばさん | 2016年5月28日 (土) 21時36分
☆バルおばさん☆
ゲーム楽しいですね♪
楽しみはいっぱいあるけど何と言ってもゲームが一番!
のめり込むんですよね
新しいゲームが出てくると欲しくなるけど我慢できるなんて凄いねぇ
投稿: rei | 2016年5月29日 (日) 07時41分