お腹が鳴る時鳴らない時
今日もお天気は良さそう
花粉も飛び回っているようですが、今の所まだ花粉症になっていないので平気だけど
花粉症の娘と孫、ティッシュが手放せない季節です。
突然ですが、お腹が空くとお腹が鳴ります。
グーグーゴニョゴニョって
私はお昼ご飯を食べない事が多いのですが夕方まで食べなくても平気です。
夕ご飯は他の家よりきっと早いと思うので。
この頃午前中に散歩に出かけてお昼頃休憩したりする時に、パンやお菓子を食べたりするので、お昼ご飯を絶対全く食べないわけじゃ無いけど。
先日、オットが休みで朝から二人で籠っていた時(籠りたかったわけじゃ無いけどね)お昼過ぎる頃からお腹がグーグー鳴っていました。
決してお腹が空いていたわけじゃ無いのに何故だろう?
オットは起きるのが遅くて朝ご飯も10時過ぎ、途中お菓子なんか食べたりするので夕ご飯まで持ちます。持たせます(笑)
お腹が空いても滅多にお腹が鳴る事が無い私なのに、ほんとにずーっとお腹が鳴っていました。
誰もいなかったら全く気にしないけど、テレビを見ながら寛いでいるオットが傍に居ると聞こえはしないかと治まる事を願いながら過ごしました。
滅多に無い事で一人「どうしたものか・・」と思いながらもお菓子をつまんだりしましたが、全く効き目が無かった。
まだ家の中だから良いけど外だったら流石の私も恥ずかしい。
お腹が空いてグーグーなる時と鳴らない時ってどういう事で違うんだろう。
不思議でしょうがない一日でした。
そう言えば胃の調子が悪い時、お腹が空くと胃の痛みと気持ち悪いのが同時に来ました。
今は薬を飲んで胃の痛みはなくなったけど、その代わり腸の具合が悪くなったの?若しかして良くなったから?
だからグーグー鳴るのか?
胃の痛みも嫌だけど、お腹が鳴るのも困るなぁ・・(^^;
にほんブログ村
応援ありがとうございます♪
昨日のウオーキングはいつもの公園で一休みしましたが
行った時丁度幼稚園の遠足らしき園児がお昼ご飯を食べていました。
見ているとさっさとお弁当を食べ終わってシートをバタバタやって注意される子、みんなが食べ終わって次の行動していてもまだゆっくり食べてる子、見ていて楽しくて読書しながらも注意散漫でした
人間ウォッチングもなかなか面白い
最近のコメント