手作りヨーグルトと甘酒で朝ご飯
朝は最低気温が1℃とか2℃だけど
日中は結構暖かくなる我が地です
一日中10℃以下って事は無いかも
成人の日の昨日
孫は12歳
8年後だ
若しかしたら18歳で成人?って事になるのかなったのかは
定かじゃないけどね
そんないつもの休日
いつにも増してのんびり
昨日の朝は起きるのが遅くて
娘達が起きてから私が起きると言う
いつもと違う朝
私の朝のルーティンは
起きるとまずコーヒーを飲む事
インスタントだけど(笑)
休みの日は娘が朝食を作ります
自分が仕事でもね
「お母さんご飯出来たけど食べる?」と聞かれて
ご飯の前に一杯のコーヒーを飲まないと一日が始まらない私
「後で食べるよ」と言ってパソコンを開いてコーヒーを飲み始める
パソコンで遊んでいると
時間を忘れる
一日中自由時間だから誰も困る事は無い
そしてハタと思いだす
「朝ご飯食べてない」事を
掃除もしてないし
一日中自由時間とは言っても
最低限の家事はしないと
そして朝ご飯になるけど
一人で朝ご飯て面倒なのよね
冷蔵庫を開けて目に付いたのが
ヨーグルトと甘酒
どちらも私の手作り
R1で作ったヨーグルト
牛乳500CCにR1半分
そのまま食べられるけど・・
甘酒をトッピング
どっちも発酵食品だから良いよね^_^;
ヨーグルトも甘酒も私しか食べないので
もっと沢山食べられるんだけど
根がケチだから
少しづつしか食べない
まるでおやつ
フルーツだったり
パンだったり
一緒に食べれば良いようなものだけど
何もしたく無い時は
これで十分
それなのに毎日ちゃんとお腹が大きくなって行くのはなぜだ?
« 駄目になるのは頭が先か体が先か どちらも遠慮したい | トップページ | 「ご主人さまですね」違うけど »
「食べ物」カテゴリの記事
- 誕生日ケーキ&肉より魚(2025.01.12)
- 塩麴&しばらく会っていない孫達(2024.12.06)
- 孫が作る朝ご飯(2024.11.18)
- 私に足りない食べ物(2024.10.04)
- オットの好き嫌い(2024.10.01)
コメント