遅くに来てバタバタ帰る娘 今度会うのは出産してからかな
寝ている時は暑くて
布団から足を出して寝てしまいました
それでも朝方は足を出したら寒かったです
外の気温が低くても
家の中は閉め切っているせいか
暖かい感じがします
コタツは出したけど
数回しか使って無いし
ストーブはまだ出してもいない
寒くて我慢できなくなるのは
もう少し先か
昨日三女が帰ってきました
帰ってきたと言う言い方が合ってるのかは分からないけど
駅まで迎えに行く事になっていたけど
誰かと会うらしく
結局
夕方に買い物先に迎えに行きました
まぁ家に帰って来るのも嬉しいだろうけど
友達と久しぶりに会ってる方が
もっと楽しいんでしょうねぇ^_^;
12月に出産予定なので
いろんな物を買いそろえているようです
最初は娘が生まれた病院に通っていましたが
今住んでいる所から1時間はかかるので
その半分でいける病院に行く事にしました
娘が生まれた病院は
殆んどの物を病院で用意してくれるので
事前の準備は少なかったけど
今かよってる病院は
自分でそろえる物が多くて
「そんなものまで?」と思うほど
産科が少なくなっている今
安くて良い病院を選ぶのも至難の業
そう言う時代なのかなぁ?
三女が帰って来たのが夕方なので
いろんな話をするにも
落ち着かない
今日はみんな仕事、学校なので
三女が帰るまでは
私と二人
少しは話が出来るかもしれない
いつも寝る時間が12時頃らしい三女ですが
昨日は9時くらいに寝てしまいました
そして8時過ぎの今も寝ています
お昼頃には娘婿が迎えに来る予定らしい
それまでは
ぐうたらしてるんだろうねぇ
あ、ぐうたらは私だけか(^_-)-☆
良い天気になってきました
朝は寒かったけど
日が差してきて暖かくなってきました
娘が使った布団はもうしばらく使わないので
干してしまって仕舞います
良かった天気が良くて
« 里帰りする娘 | トップページ | 冷え冷えのビールが冷蔵庫で待っている »
「家族」カテゴリの記事
- 孫の誕生日 お祖母ちゃんもしっかり年を取ってきたはずだ(2021.01.11)
- 我が家もコロナ禍の余波で生活が変わりそうだ(2021.01.09)
- 頑張ってるかなぁ(2021.01.12)
- 赤ちゃんて小さくて軽くて可愛い(2020.12.30)
- 待ちに待った赤ちゃんとの対面(2020.12.29)
そっかー
reiさん、五年前まで働いていたのですね(*^▽^*)
ブログで出会ったときからのreiさんしか知らないから、なんだかreiさんがのんびりくつろいで暮らしている理由がわかりました(笑)
でももう五年かぁ(笑)
育児も仕事もリタイアし、燃え尽き症候群ではないですよね(^-^;
あ、長女さんとお孫さんがいるから、そうにはならないか!
わたしはもし双子が一気に巣立ったら…夫と2人…ずっと二人…今の昼間の生活がずっと…
うーむ、子供がいないとつまらないなぁ(^-^;
でも子供に依存しないで楽しめるようにしておこう♬
久しぶりに遊びにきました♬
って言っても3日ぶりだけど(笑)
週末はパソコンをほとんど使わなかったので、ブログ村経由の方のところにあまり遊びにいけませんでした~
ということで3日分、応援pppです(笑)
投稿: ハピハピハート | 2020年10月26日 (月) 12時28分
☆ ハピハピハートさん
私働くのも嫌いじゃなかったんです
でもそれ以上に
「仕事辞めたら一日中好きなだけゲームしたい」と思っていたんですよ(笑)
念願かなって毎日ゲーム三昧
子供が巣立ってさみしいより
自分の時間が出来て嬉しいが先立ってました^_^;
我が家は子供の歳が離れていた事も依存しなかった一因かも?
三日分の応援pppありがとう(笑)
投稿: | 2020年10月27日 (火) 07時32分