ちょうどいいお昼ごはん
20℃にならない気温
過ごしやすい朝です
昨日は我が地28℃近くまであがり
お昼ごはんにラーメンを作った孫は
久しぶりに扇風機をつけていました
もう涼しくなってきたので
早めにしまおうと思っていた扇風機だけど
しまわないで正解でした
因みに暑がりな娘と孫
寝る時少しでも暑いと扇風機をつけています
しまうのはもう少し後になりそうです
そんな孫
昨日は休みで(運動会の振り替え)お昼ごはんは自作
と言ってもインスタントラーメン
スープを多めに作り
私にもおこぼれ
豚骨ラーメンらしい
たとえインスタントでも
具だくさんが好きな私ですが
孫も同じようだ(笑)
昨日は玉葱&ネギ、ウインナー、カニカマ
私の分は孫の残りなので
麺は無し
野菜スープ麺少し入り
具だくさんスープは
お昼ごはんにちょうどいい
がっつりでもあっさりでもない
ちょっとお腹に溜まっていい感じです
お陰で夕ご飯の献立も
お腹が空いてあれもこれもと考える事も
お腹がいっぱいで献立が思いつかない事もなく作れました
娘も孫も料理好きで良かった(^_-)-☆
今日はオット休み
今週の休みは分かっているらしいけど
娘が父親に
「カレンダーに書いといて」
と言ったらしいけど
まだ書いていない
聞けばいいんだけどね(^_-)-☆
« 意思疎通が無い為の行動 鍋の季節 | トップページ | 通知表を貰う »
「食べ物」カテゴリの記事
- 誕生日ケーキ&肉より魚(2025.01.12)
- 塩麴&しばらく会っていない孫達(2024.12.06)
- 孫が作る朝ご飯(2024.11.18)
- 私に足りない食べ物(2024.10.04)
- オットの好き嫌い(2024.10.01)
インスタントラーメンでもなんでも自分で作って食べるということがステキですよね(*^-^*)
「親は子供を自立させることが一番」とお姑さんが言っていました。
勉強よりも大切なことを身につけさせることも大事。
わかっちゃいるけど、ねぇ(^-^;
応援p
投稿: ハピハピハート | 2020年10月 6日 (火) 21時32分
そうそう
reiさんやっぱり写真撮るのが上手です(*^▽^*)
センスあります♬
富士山や森の写真も、今日のハートも好き♬
投稿: ハピハピハート | 2020年10月 6日 (火) 21時58分
☆ ハピハピハートさん
勉強は大事です
最低限身につけておかないといけない事はあります
それにも増して食べる事は大事な事だと思っています
料理嫌いの私が言うと信ぴょう性は無いですが^_^;
孫は娘に似て料理は好きみたい
取りあえず自分が食べたいものは作れるので
安心です(^_-)-☆
写真は得意ではありませんが
褒められると素直に嬉しいです(^^♪
投稿: rei | 2020年10月 7日 (水) 08時21分