パソコン設定に四苦八苦
今朝は目覚ましで起きました
昨夜寝たのが11時すぎ
早寝の私には遅い就寝です
昨日お昼頃に
新しいパソコンがきたので
取りあえず繋ぎ方の説明をみながら
コード類は繋いで
息子にLINEする
仕事中なので
仕事を中断させるのもと思ったので
設定等は休みの日にでもやってくれれば・・・な感じで言ったら
今やっちゃえばいいんじゃない?
遠隔操作が出来るまでの設定は私がしないといけない
スマホのビデを通信がうまくいかず
写真を撮ってLINEで送る
一個づつだから何十枚も送って
指示を仰ぐ
息子があれしてこれしてというのが理解できなくて
これかな?こっちかな?・・
やっと遠隔操作出来るまでこぎつけました
それまで
中断は有ったものの
4時間かかりました
遠隔操作で私のパソコンが息子の手によって変わっていきます
画面を見てても
何が何やら(笑い)
今回壊れていないノートパソコンも
一緒に替えるので
指示してもらいながら
あっちに入力
こっちに入力
チンプンカンプンな頭なので
時々
デスクトップのマウスをもって
ノートパソコンが動かないと焦ったり
疲れました
指示されて動かすだけでこんなに疲れたのに
遠隔で
丁寧に説明しないと理解できない母親に
辛抱強く指示していた息子は
もっと疲れたはず(^-^;
24インチのディスプレイ
大きさに慣れないので
大きな画面を小さく使っています(笑)
遅くまでやっていたので
今朝は久しぶりに
「まだ寝ていたい」と思いました
で、必死にパソコンを操作している途中で
小腹がすいた私
あたりめを思いっきり噛んでいたら
歯が欠けちゃいました(>_<
今日はのんびりしたかった娘ですが
急遽歯医者に行かなきゃいけなくなりました
「午前中は医者に行って午後は月一の血圧を貰いに行くよ」
薬は来週にするつもりでしたが
娘の指示で
今日まとめて行ってきます
娘にとっては
一日で終わらせたい心境でしょう
おっしゃる通りにいたします(^-^;
« 最後になるかもしれない免許の更新 | トップページ | あっちの歯医者 こっちの病院 忙しい忙しい »
「日々の出来事」カテゴリの記事
- スッキリした部屋は掃除がしやすい(2021.01.16)
- 電気の使い過ぎなのか(2021.01.15)
- ぐうたら仲間の仕事分担(2021.01.14)
- ちょっと寂しいお正月になりそう(2020.12.31)
コメント