新しいPC設定の準備 まだ来ないけど
今朝の気温が7℃
いまやっと13℃まで上がりました
これは外の気温で
居間は20℃ありますが
自室は北向きの為
寒いです
20℃もあれば暖房は必要無いけど
足が冷えてきたので
ストーブをつけました
実は我が部屋には暖房はありません
エアコンはあるけど
暖房用に使った事は無いので
毎年居間に置いていた電気ストーブを自室で使う事にしました
居間にはコタツが有るし
娘の持っている電気ストーブ(縦型)を娘達は使わないので
それを居間にもって行けばいいか?と思っています
夏はヒンヤリして過ごしやすい北向きの部屋も
冬は寒い
南向きの娘達の部屋は陽が射して暖かい
どっちもどっち(^^♪
「明後日着く」と朝息子からLINE
着くのは息子では無く
私の新しいパソコン
最初の設定は私がやるらしい
「ビデオ通話でやるから」
その後は息子がリモートで詳しい設定はしてくれる
Wi-Fiキーやら
Googleのアドレスやら
息子に言われた準備をしなければいけない
準備しておかないと
あれこれ迷って時間がかかる私なのでね
自分で設定できる人にはどうって事無い事ですが
いつも人任せなので
最初の設定を自分でしなきゃいけないのは
心配でしかない
今からドキドキ
明後日だけどね(笑)
もう使えないのに
まだ捨てていないPC
使いやすかったので
名残惜しい(>_<)
ただのガラクタなのに
« しっかり種は採取する | トップページ | 新しいパソコンの為に模様替え »
「日々の出来事」カテゴリの記事
- スッキリした部屋は掃除がしやすい(2021.01.16)
- 電気の使い過ぎなのか(2021.01.15)
- ぐうたら仲間の仕事分担(2021.01.14)
- ちょっと寂しいお正月になりそう(2020.12.31)
いや~電子機器の設定はわたしも苦手ですよ(^-^;
拒絶反応(笑)
reiさん、ファイト!
reiさんの部屋にもミニコタツこけばいいのに~
コタツはいいですよ~ヽ(^。^)ノ
電気代も安いし~
山登り久しぶりで楽しかったです♬
reiさんもお散歩して写真撮ってくだされ(笑)
応援p★です
投稿: ハピハピハート | 2020年11月10日 (火) 19時53分
☆ ハピハピハートさん
コタツは私も大好きです
小さいコタツなら邪魔にならなくて良いかもね
山登り楽しかったようで私も登りたくなりました
山登りじゃ無くても
散策くらいなら出来るものねぇ(^^♪
投稿: rei | 2020年11月11日 (水) 05時32分