雪が降るでもなくただ寒いだけ
寒波の影響で
大雪のところがあるようです
豪雪地帯と呼ばれるところは
雪には慣れてはいるんでしょうが
雪かき雪下ろしは
「慣れてるから平気」っていうものではないだろうし
仕事前に雪かきをしないと車が出せないとか
屋根の雪を落とさないと
重さで家がつぶれるなんて事もあるとか
豪雪地帯の人は
雪を待ち焦がれるなんてないんだろうねぇ
我が地は富士山の麓にありながらも
雪が降らないので
雪に憧れは有ります
去年も一度も雪は見てないしね
無いものねだりなのよね
この地に住み始めて40年
雪だるまが作れるほどの雪は
5本の指で足りるくらい
「明日は冷え込んで氷が張るかも?」なんてニュースが流れたら
夜のうちにバケツに水を張っておく
朝起きた時に水のままだったらガッカリする(^^;
ただ寒いだけの冬
そんな雪に慣れていない我が地の人たちは
大雪が降ったら
そりゃもう大変
普段雪の降る地域に仕事に行ってる人は別として
スタットレスタイヤにしている人は殆ど無く
「雪だワイワイ」と喜ぶのは
どこにも出かけない人だけ
慣れていないと言うのは怖いものです
雪がない(少ない)ところに住んでいる今は
ありがたいことなのかもしれない
土曜日までオット休みです
休みは良いんだけど
問題が一つ
居間の掃除ができない
居間とオットの部屋が続きなので
遅くまで寝ているオットが居るのに
流石に掃除機はかけられないし
起きたら居間に居座るし
ほうきで掃除はするけど
コタツ周りは掃除機じゃないと埃はとれない
掃除しない理由が出来ていいんだけど(^_-)-☆
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- やっと桜を見に行けるか(2021.02.23)
- 腐る前に食べたいんだけどね(2021.02.22)
- ゆっくり朝寝坊(2021.02.21)
- 会話の回数を少しだけ増やそうか (2021.02.16)
「掃除機かけるよ」っていってかけちゃえばいいのに(^-^;
ダメ?(笑)
こちらも雪はめったに降りません。
北風が急に強くなってきました( ̄▽ ̄;)
応援p★です(^_-)-☆
投稿: ハピハピハート | 2021年1月 7日 (木) 15時42分
☆ ハピハピハートさん
毎朝4時起きで仕事に行って
帰宅は8時とか9時とかだから
それから飲んでご飯を食べてだから
休みの日くらいは寝たいだけ寝かせてあげようと言う
優しい妻なのですよ(^_-)-☆
ただね一週間休みが続くと朝起こしたところで
疲れてるからは通用しない
だけど寝ているそばで掃除するのは
絶対文句を言われるから
それがめんどくさいだけなの
という自分に都合のいい理由で掃除しないだけとも言う(≧▽≦)
投稿: rei | 2021年1月 7日 (木) 18時59分