ぐうたら仲間の仕事分担
朝晩は寒いけど
昼頃には陽が射して少しだけ寒さが和らぎます
今朝も程よく冷え込んでいます
週二の燃えるごみのほかに
隔週、瓶と缶類、紙やペットボトルの回収があります
今日は二週に一回のビン缶の回収日
料理で出るビン缶は殆どありません
オットのウイスキーの瓶とビール缶
この頃だんだん増えてきた日本酒のビン
全部オットの物
瓶って二週間ためると
結構な重さになります
二週間でウイスキーの瓶が3・4本
この頃増えてきた日本酒のビンが数本
他に毎日1・2本は飲むビールの缶
前回の回収日
たまたまオット休みだったので
「自分で飲んだものだから自分で捨ててきて」といったら
ちゃんと捨ててきました
一回分楽できました
今月はオット丸々休みなので
「今度の木曜日ビン缶の日だから捨ててきてね」と申し渡してありました
前回は6時過ぎにさっさと起きていきましたが
今朝は起きる気配がない
だからと言って私も持っていく気がない
娘が「お父さんビン缶の日だけど起きる?」と声を掛けたら
ゴソゴソ起き出した
私が声を掛けたらきっと機嫌が悪くなるだろうけど
娘に言われたらねぇ(笑)
オットが出しに行かなきゃいけないわけでもないし
早起きする私が持っていけば済むことだけど
今月いっぱいは
オットもぐうたら仲間
何か家の中の事しようよ
してもいいよね
いや自分が楽しんで飲んだごみなんだから
自分で出せよ!って話です
オットちゃんとマスクして出しに行きましたが
坊主頭が寒そうだ(笑)
前回は瓶を落として指を少し切って帰ってきたオットでしたが
今回は無事何事もなく帰ってきた模様
二週間後もオットが出します
休みだから
ぐうたら仲間は仕事も分担です(≧▽≦)
そういえば数日前
日本酒の小さい瓶を開けて飲むオットに
ぼそっと聞こえないように
「またビン?」と嫌味を言った私ですが
結局自分で出すんだから
言われ損だったオット
御免ごめん<(_ _)>
« 寛ぐ部屋を別にしてよかった | トップページ | 電気の使い過ぎなのか »
「日々の出来事」カテゴリの記事
- もう既に満開が過ぎていた(2021.02.24)
- ガラケー画面をスクロールする(2021.02.18)
- 一日 居ないのに気が付かなかった(2021.02.15)
- 寝ぼけてても普通なふりして話をしたけどバレた(2021.02.11)
- 一度も使わず結局返品となる(2021.02.04)
いいですね~♬
わたしも最初は同じ気持ちでした。
自分でやった方が早いし。
でも…実際に夫に任せてみたら、夫の家での役割ができるし、いいことでもあるんだなーと気がつきました。
自分の家事をやらせている…なんて遠慮せず、仕事の負荷が減った人に仕事をふるのはいいことかもしれませんね♬
応援p★
投稿: ハピハピハート | 2021年1月14日 (木) 16時15分
☆ ハピハピハートさん
期間限定だけど
暫くは私の「またビンのお酒?」と嫌味も聞かなくてすんで
オットも良かったかもしれないね
実はゴミ出しは苦痛に思ってはいないんです私
唯一の外に出る機会なので(笑)
オットも何もしないよりは気がまぎれるんじゃないかと思っています
自分の飲んだものだからね(^_-)-☆
投稿: rei | 2021年1月15日 (金) 08時30分