健康的な歩き方
立ったままで踵をストンと落とす運動
骨を丈夫にするとかしないとか
毎日歩いていればそういう運動も必要ないけど
歩くのすら面倒だと思っている私
せめてもの踵落とし
オットが家にいる時に気が付いたこと
わざわざ踵落としをしなくても
しっかり踵を落として歩くオット
意識しているわけではなく
自然にそういう歩き方をしている
それがまた五月蠅い(笑)
ドスンドスンではなく
ゴンゴンと歩く
やせ型のオットなので
体が重くてそういう歩き方になっているわけではなく
自然にそうなっている
普段は気にならないけど
夜寝ているとき
一階の居間をオットが歩くと
今どこを歩いているかわかるくらいのゴンゴン
わざわざ踵落とししなくても
自然に健康法を身に着けているオット
「そんな歩き方をしているから健康で長生きするね」と思っているけど
数年前
転んだだけで骨折したのはなぜだ?!(≧▽≦)
昨日から
娘や孫の着れなくなった小さい服の整理をしています
今までも何度も箱を開けてその都度整理していましたが
開けてみると
まだいらないものが出てきます
今日一日
暇に任せて続きをします
忙しい(^_-)-☆
« 雪が降るでもなくただ寒いだけ | トップページ | 我が家もコロナ禍の余波で生活が変わりそうだ »
「健康」カテゴリの記事
- 午前中つぶれた(2021.02.20)
- この期に及んでも尚自分に甘い(2021.02.01)
- 健康的な歩き方(2021.01.08)
- この時期熱を出すと要らぬ心配をする(2020.12.23)
- 薬なのかサプリか(2020.12.15)
わたしも歩く音がうるさいようです(^-^;
夫に言われました(笑)
今はスリッパをはいているので軽減されているかな(笑)
スリッパはかなくなったらまた気をつけよう(笑)
応援p★です(^_-)-☆
投稿: ハピハピハート | 2021年1月 8日 (金) 13時57分
☆ ハピハピハートさん
きっと歩き方が健康的なんですね
そういうのっていつも気にしていないけど
気になりだしたらもう五月蠅いしなかい(^-^;
まぁ仲のよろしくない夫婦だから気になるだけかも(笑)
投稿: rei | 2021年1月 9日 (土) 08時30分