2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« ワクチン接種も大事だけどそれ以上に大事な検査があった | トップページ | 私のように虫のせいで植物育てが嫌いにならないと良いけど »

2021年6月30日 (水)

気持ちは大食いだけどそれほど食べられないのを実感した

20210627_174348
チャーシューが隠れるくらいのネギ



一晩中大雨で
少し風もあったので
軒下に置いてあるニラのプランターにも雨で
水やりしなくていいほど水がかかると思ったけど
朝起きてみたら
風があったのに風向きのせいか
全く水がかかっていなかった

水やりの手間を省こうという大着な考えが
見透かされた感じ(^-^;

今日も一日雨だし
家でごろごろするには絶好のお日和だ(笑)



先日久しぶりにラーメンを食べに行った
コロナ禍の今 外食は頻度は少くなった

焼き肉でもお寿司でもなく
どうしてもラーメンが食べたくなる


久しぶりのラーメン屋さん
時間帯もあって
お客は私たちだけ
帰るまで誰も来なかった

お腹を空かして行ったこともあって
もう大盛りでも食べられそうな気分だけど
大盛りは我慢して
その代わりがっつりチャーシュー麵に青ネギトッピング

最初の一口の美味しいこと
半分くらい食べた頃
私の真似をしてチャーシュー&青ネギトッピングにした孫
レンゲにチャーシューを乗せはじめ
娘に渡そうと試みるも

要らないと言われ
私の丼に入れる
「チャーシューが増えて嬉しい~」と思った私

食べ進めるうちに
お腹が重くなってきた
と思い始めるも
残す選択肢は無いので
黙々と食べる

ネギは大好きなのでかき集めて食べた
チャーシューも無理やり押し込んだ

久しぶりのラーメンはとっても美味しかったのに
最後は

孫のチャーシュー要らなかったかも?
何なら普通のラーメンでもよかったかも?

などと思い始める

もう完食したけど(^-^;

その時は満腹感と満足感で満たされていたが
夜になって胃が重くなってきた

そして次の日も一日中胃の重さと
お腹の調子の悪さで食欲もなく過ごした

三日目くらいから普通に戻り
ホッとする

昔だったら大盛りだって
孫が残したものだって平気で食べられたのに
大盛りは無理になったし
余計なトッピングは余計だし(笑)

びっくりするくらい食べられなくなっている自分がいる
これで痩せてたら
納得するけど
肥満体は変わらずなので
瘦せの大食いのオットが羨ましい

お腹がすいてたから食べられると思ったんだけどなぁ

大食い選手権には出られないな(笑)


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

結局孫はラーメンも半分残した
初めてかも
私と一緒で
目でほしがるタイプ
お店の人には残して申し訳なかったけど
次回はちゃんと学習したところをお見せします(笑)





« ワクチン接種も大事だけどそれ以上に大事な検査があった | トップページ | 私のように虫のせいで植物育てが嫌いにならないと良いけど »

食べ物」カテゴリの記事

コメント

あ、そうなんだ、ホッとしました(*^-^*)
食べ過ぎると数日なんだかな~って調子になるんですね。
これも加齢なのか~
わたしは塩分が多いとむくみが続くかな~

応援p★

☆ ハピハピハートさん

自分でももう若いとは思っていないけど
つい最近まで大盛りでいけたので
ここまで食べられなくなってきたのはショックです
今でもラーメン大盛りいけそうな気がするから(≧▽≦)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ワクチン接種も大事だけどそれ以上に大事な検査があった | トップページ | 私のように虫のせいで植物育てが嫌いにならないと良いけど »