2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 山登り時の緊急連絡先 | トップページ | お墓を探し当てた?風景が変わってた »

2022年9月18日 (日)

マスクを忘れる/お墓が見つけられない

三女宅の手伝いもだいぶ慣れてきました

今朝は長女がいつもより早く迎えに来てくれました

20220901_084723_20220918095601

台風が来ているようで
昨晩から雨
起きるまで気が付かなかったけど(^-^;



昨日三女宅に行ってから
携帯の充電器を忘れたことに気が付きました

三女と私の携帯の機種が違う
充電器も違うので借りる事も出来ず

充電器を忘れたことに気が付いた時点での
私のスマホの充電が50%

必要以上に携帯を見なきゃ一晩くらいは行けるだろうと思って

長女の
「持って行こうか?」も断り
スマホ依存しない一日を過ごす事にしました


それでも時々開いては充電切れを気にしていましたが
万が一の時は
三女に連絡してもらう事にしましたが

朝の時点で
8%

切れる寸前ですが何とか持ちこたえました


そのこともあっての娘の
「早く迎えに行こうか?」になったわけです(笑)


昨日は孫達も
割と機嫌がよく
楽しく過ごせました

あと数回孫守りがあるけど
私も孫もだいぶ慣れてきています


三女宅に行ってから
冷蔵庫が品薄(笑)になっていたので
歩いて数分のスーパーに買い物に行きました

着いて買い物始めてからマスクをしていないのを思い出し焦る

同じ敷地に
ドラッグストアがあったので
買い物したものを一旦戻し
急いでマスクを買いに行きました

もう何年もマスク生活してるのに
いつもマスクを忘れる私です


バッグの中に予備のマスクを入れてるのに
昨日は財布と買い物袋だけ持って行ったために
マスクなしになって仕舞いました

スーパーはやっぱりマスクなしでは入れません
慌てて買いに行ってまたスーパーに戻ると
買い物が終わったお婆さんと遭遇
手にハンカチをもって口をふさいでいました

そういう手があったか・・とは思ったけど
まさかのハンカチも持っていなかった私

財布だけ持っていくのはやっぱり難易度が高いなぁ私には(^-^;

身軽も良いけど
何でも入っているバックは必要だった(^_-)-☆

福島の山に登りに行った息子が 
あさLINEをよこした
「お爺ちゃんと子のお墓を探したけど見つからなかった」
宮城まで行ってお墓参りに行ったらしいが
見つけられなかったと
山はどうした?(笑)

そりゃ一回二回行っただけじゃ分からないよ
「お寺さんで聞いてみると良いよ」と返信しました
ちゃんと見つかったかどうか連絡をよこすことになっています
結果は明日


 
 

« 山登り時の緊急連絡先 | トップページ | お墓を探し当てた?風景が変わってた »

日々の出来事」カテゴリの記事

コメント

ますく、忘れて買うのももったいないですものね(^-^;
こうなったらお財布に折りたたんで入れておきましょうか?

お墓?
あれ?
前にも似たようなお話があったような?(笑)

応援ポチ★

☆ ハピハピハートさん

マスク買いました
バッグにはいっぱい入れてあるのになぁ(^-^;

前回結局行けなかったようなのでリベンジで行ったらしいですが
毎回聞かれても
お墓の場所って昔ながらの整地されていないお墓なので
左から何番目が言えない
私たちは考えずに行けますが息子は小さい頃行ったのと
祖母の葬儀で行っただけ
頼りの母は役に立たないしで
結局「ここかな?」と言うところ妥協したとか(笑)
お寺さんで聞くように言ったけどね


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 山登り時の緊急連絡先 | トップページ | お墓を探し当てた?風景が変わってた »