2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 新年のご挨拶 | トップページ | 通常の生活に戻りつつある我が家 »

2023年1月 3日 (火)

お正月三日 罹患四日目 

P1090774
今日も当然外には出ていないので
7年前の日の出風景

幻想的な風景に
日の出の事も忘れそうになりながら
写真を撮りまくりました(笑)


コロナ感染4日目

体調良好


相変わらず
咳は有りますが
最初の頃に比べたら
比にならないくらいです

比較的夜中に咳き込む事が多かったのですが
昨晩は確か一回出たかどうかって感じです

朝も
相変わらず早起きしました
夜ぐっすり眠れるので
目が覚めると
起きたくなります(笑)



今年のお正月のおせち(今頃ですが)

体調が復活していない娘なので
お重に詰めることはしないで
ワンプレートおせちです
20230101_092616

あの30日の半日以上立って「疲れた~」と言いながら作ったもの
このほかに煮物も作りましたが
まさかコロナにかかっているとはつゆ知らずの時だったので
他にも作ろうと思っていたものもあったけど
「明日で良いか?」と思っていた30日

兎に角これだけ作って体が「ちょっと休もう」と言ったので(言ってないけどw)
休憩してから何気なしに測った熱が37℃3分だったのにびっくり

2回計って2回とも同じ体温

やっと娘が隔離解除になるタイミングでの
感染と言う事になりました
この時はまだ
感染してるとは思っていなくて
ただ疲れただけだと思っていましたがね


熱を計らなかったら
その後の体調を鑑みても
感染してるとは思わなかったと思います

これがあの
「無症状感染か」と思うレベル


普段ならきっと
「気のせいだ」と思ったくらいでしたが
息子が帰省してくるタイミングだったので
知らずに息子に感染して
帰って一人感染療養することもありうる状況で
早めに分かって
息子に感染することもなく
ちょっと寂しいとは思ったけど
逆に来なくて正解でした

私の感染は娘からですが
娘も熱は無く比較的軽い方だったと思いますが
食欲が減退した娘と違って
体力も食欲も平常通りの私

とは言っても
油断は大敵です
よかったことは
今がお正月だったこと

誰もくることは無く
寝たいときに寝て
テレビ、ネット見放題
結局いつもと同じだけど

同じに出来てることが嬉しい


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村



« 新年のご挨拶 | トップページ | 通常の生活に戻りつつある我が家 »

健康」カテゴリの記事

コメント

そうなんですよね…
もう世の中、ただの風邪~って過ごしている人が多いのでしょうね(^-^;
そういう意味では、我が家もreiさんも、気がつけてよかったです。

応援ポチ★

☆ ハピハピハートさん

そうなんですよね(笑)
気の迷いで熱を計らなかったら
全く普通の生活なんだもの
知らずに万が一息子や遊びに来ると言っていた三女たちにうつったりしたら・・
と考えると
分かって良かったと思いました

感染自体楽しいことではないけどね(^-^;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 新年のご挨拶 | トップページ | 通常の生活に戻りつつある我が家 »