2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 高校生孫と過ごす夏休み 三女仲良し親友の結婚 | トップページ | お爺ちゃんと孫 »

2023年7月25日 (火)

ストレスも感じないけど もしかして鈍感なだけなのか

Hi350035_20230725085601
蝉が鳴き始めましたが
まだまだ静かなものです

普段なら会話も聞こえない位の大音量ですが
まだ一匹か二匹
時々休憩も入って
静寂が戻ったりします


娘が
「朝から蝉の鳴き声がうるさいね」と言う

「蝉が鳴いてると夏~って感じがするじゃない」と私
 

暑い夏が好きと言うわけじゃないし
蝉の鳴き声がうるさく感じる時もあるけど
ず~っと鳴いてる蝉の鳴き声が聞こえない時もあるから不思議

「そう言えば五月蠅い」ってね(笑)

蝉もこれからだね

今年に入ってから
眩暈を起こすことが数回あった

救急搬送された時は
何か悪い病気じゃないだろうかと思ったりしたけど
検査の結果は異状なし

脳に異常が無きゃ取りあえずオッケー

対処法が分かったので
それからは一人の時(大体一人だけど)
落ち着いて対処できるようになった

横になって時間が過ぎるのを待つだけなんだけどね


それでも眩暈を起こすのは正常な体調じゃないと思うので
何とかしなくては

耳鼻科の先生が診察の時

「ストレスでなる時もあるけど何かストレスに感じる事はある?」と聞かれた

オットの事
娘たちの事
そりゃ色々気に病んだりイライラしたりすることはあるけど
大概の人が感じる事で
私が特別気に病む事でもないし
悩みの無い人なんていないだろうし
気にもしていない

そしてそこまで繊細な神経を持ち合わせていない(笑)
鈍感なのか?

娘に言ったら笑われた

「大体診断がつかなかったらストレスって言うのよねぇ」
娘、何時から医者になった?(爆)

 
これもきっと
高齢者あるあるかもね(^-^;



にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

今日はちょっとだけやる気がおきてきた
部屋が暑くなって
エアコンをつけたら
涼しくて部屋を出たくない
折角のやる気がしぼむ前に
部屋から脱出しなければ(^_-)-☆


 

« 高校生孫と過ごす夏休み 三女仲良し親友の結婚 | トップページ | お爺ちゃんと孫 »

健康」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 高校生孫と過ごす夏休み 三女仲良し親友の結婚 | トップページ | お爺ちゃんと孫 »