2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 追跡アプリ | トップページ | ダメになった韮の変わりに猫じゃらしを飾る »

2023年10月25日 (水)

知ってる曲名が別ものだった件

P1110487jpgaa
朝からクラシック音楽を聴いている私です
音楽に精通してるでも
クラシックが大好きと言う事ではありません(笑)


私が中学生の頃

一つ上の姉がクラシックのレコードをどこぞから手に入れたらしく
聴かせてくれました

クラシックなど興味もなかった私ですが
プレーヤーから聞こえてくる音楽を
否応なしに聴かされていました
 

そのうちに
段々好きになって「いい曲だなぁ」と思うようになっていきました

その中にあった
「ベートーベンピアノソナタ第5番月光」と
「ハイドントランペット協奏曲変ホ長調」(よく覚えていたなぁ笑)
曲はうろ覚えですが
トランペットの方は私が思っていた音で
「そうそうこれ!」と思いながら懐かしんでいたけど

ピアノの方は
全く別ものだったΣ(゚Д゚)

第5番は月光じゃないし(多分)
私が知ってる曲でもなかった


ピアノやってる方や
クラシックに精通している方は
「ベートーベンピアノソナタ5番は別ものだし何言ってんだこの人」って思うかもしれない
いや思うだろうね(^-^;
 

中学生だった私
クラシックに全く縁のなかった私の頭に残っているこの曲が
よもや「第5番」でも「月光」でもないと分かった時

じゃぁ私が知ってるあの曲はいったい何もの?(笑)
朝からYouTubeでベートーベンの曲を聞きまくっていますが
おそらく
途中の一部分だから
全曲聴かないと分からないだろう


実のところ
クラシックはたまに流れてきて
「いい曲だなぁ」と思う程度で
生活している中で
家の中に流れることはほぼないので
いい曲でも
聴いてて飽きてくる(笑)


一年後くらいに
思い出したら
また探してみようか?

メロディーは口ずさめるんだけどなぁ(^-^;


 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村 
クラシック聴きすぎて疲れた
慣れないことをするもんじゃないねぇ
フォークソングなら聞きながら歌えるから
私には合ってるな(≧▽≦)


 
 

« 追跡アプリ | トップページ | ダメになった韮の変わりに猫じゃらしを飾る »

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 追跡アプリ | トップページ | ダメになった韮の変わりに猫じゃらしを飾る »