突撃するも留守で大泣きだったらしい孫達
我が地今朝の最低気温が2℃
今季一番寒いんじゃないだろうか?
土曜のゴミ出しは娘が仕事行くとき持って行ってくれるので
外に出ていなかったから
寒さに耐えながらのゴミ出しが無くて良かった
修善寺もみじ林で
見頃が終わった紅葉狩りに行った話の続き
もみじ林頂上から見た富士山
離れているのですそ野まで見えています
枯れ葉状態の紅葉だったけど
結構見に来てる人も多かった
駐車場までへとへとになって着いた私
先に車で待っていたオットは
全くへたばってもいない(笑)
それどころか
下ってくる人をよけながら段差のある歩道から車道に下りて
下ってくる人が通りやすいように歩いていた
まぁ私も止まって待っててあげたけど
まぁ私も止まって待っててあげたけど
理由は全く違う(笑)
その後オットが「寄りたいところがある」と言うので
そのまま付き合う
オットは一度通ったことがあると言うので
そこを目指してたんだけど
着く気配がなく
「こんなに遠くだったかなぁ?」と言う
オットの車にはナビはついているけど
耳の悪いオットには聞き取れないことが多いらしく
勿論見ながら運転も出来ないので(ナビ付けてる意味は?)
私の携帯のナビで検索したら・・
「通り過ぎてるんじゃない?」
って事で逆戻り
そこで三女からLINE
「今出かけてる?何時頃帰る?」
場所と帰りにラーメンでも食べて帰ろうかと思っていたことを告げる
三女母子
誰もいない我が家に突撃
留守だったので
孫たち大泣きらしい(笑)
楽しみにしてくれて嬉しいけど
待っててと言えない距離
次女が半日有休をとったので
次女が半日有休をとったので
姪と甥と遊びたいと言うので
仕事場まで迎えに行く途中我が家に寄ったらしい
「夕方寄るよ」と言うので
「次女迎えに行ったらそのまま寄れば良いんじゃない?お母さんたち帰るから」と言う事で
ラーメンはお預け
娘達にお昼ご飯を買ってきてもらって
我が家でお昼ご飯
二人で出かけたことにビックリしてた娘達(笑)
まぁその気になった私もびっくりだけど(^-^;
そりゃここ数年オットと出かけること無かったからね
お昼ご飯を食べて近くの公園に行くことにした娘達
そりゃここ数年オットと出かけること無かったからね
お昼ご飯を食べて近くの公園に行くことにした娘達
私も誘われたけど
「もうお母さん今日山登りしたからヘトヘト」とお断りした(笑)
散々我が家で遊んで
散々我が家で遊んで
まだ遊びたい孫達をお菓子で釣って帰りました
お菓子で釣るのは良いことではないけど
そうでもしないと帰らないから(笑)
夕ご飯は長女の担当だったけど
夕ご飯は長女の担当だったけど
オットが休みの時確率が高い鍋にしたので
下ごしらえをしました
コルセット巻いてまで仕事してる娘なので
代わりに夕ご飯作るのは全く嫌ではない
だって材料入れるだけの鍋だもの(^_-)-☆
バタバタな一日だったけど
久しぶりに次女の顔を見たし
孫達とも遊んで尚且つ
山登りもしたし(笑)
有意義な一日でした(^^♪
孫との二人のんびり休み満喫の日です
孫と二人でも
各自家の中で別行動
オットが休みだと(居るのか・・)
孫だと(居るのね・・)
わっかるかなぁこの違い(笑)
« 何年ぶりかでオットと枯れ葉を見に行った日 | トップページ | 日曜の朝ご飯と異音の出所 »
「日々の出来事」カテゴリの記事
- 熱中症の心配 オットの体調と喧嘩(2025.07.03)
- 本気で自分が心配になった日(2025.06.30)
- 緑があるのは嬉しいけどね/お昼には帰って来たオットと娘(2025.06.14)
- 心配していた免許の更新がすんなり合格したオット(2025.06.06)
- オットのトンデモ発言のその後(2025.05.29)
梅…
わたしも興味なかったんです(笑)
小ぶりだし、見てもつまらない(笑)
でも、イトコと夜のロウバイを見たら…
香りがとてもよかったんです(*^-^*)
夜のライトアップもよかったのかな?
梅もわるくないですよ~
満開の時期に行けるといいですが(笑)
応援ポチ♬
投稿: ハピハピハート | 2023年12月 2日 (土) 14時20分
☆ ハピハピハートさん
満開の梅も桜も鑑賞するのは好きなんですが
大体オットと見に行くときは早いか遅いかなんですよね
熱海の梅園は今迄3回くらい行きましたが
ギリギリ綺麗に見えたのが一回
一番がっかりしてるのはオットだけどね(^-^;
投稿: rei | 2023年12月 3日 (日) 12時38分