大人の事情/子供は子供どうし
あったかい布団で気持ちよく眠れるので
夜中に目が覚める事が無くなって
6時間くらいで目が覚める
いつもは目覚めると同時に
何故か急に催す(笑)
お〇らしNGなので
急いで着替える
先日はその猶予もなく
寝巻のまま直行
まぁ寝巻で直行は普通かもしれないけど
また二階の自室に戻るのが面倒で
着替えて降りる
起きるタイミングが娘とかぶると
起きるタイミングが娘とかぶると
どちらかが我慢になる(笑)
お互い目覚めた時
お互い目覚めた時
相手が起きてるかどうかの気配を確認する母娘です(笑)
暇ねえ(≧▽≦)
暇ねえ(≧▽≦)
誕生日のプレゼントに
キックバイクを貰った孫
(ペダルの無い自転車)
動き回るのが大好きな孫娘なので
喜んだことでしょう
今朝三女が見せたくて「行ってもいい?」とLINEしてきた
見せたいのも見たいのも大人だけ
今朝三女が見せたくて「行ってもいい?」とLINEしてきた
見せたいのも見たいのも大人だけ
孫娘は
「○○ちゃん(従妹の高校生孫)が遊んでくれないなら行かない」
バイトが始まるまで勉強に励む高校生孫なので遊べないかも?と言った返事がそれだ
おばあちゃんに自転車を見せる事より
お姉ちゃんと遊べないことが行かない理由になるなんて
高校生孫に負けた私です
いつも遊んでやってるのになぁ
高校生孫に負けた私です
いつも遊んでやってるのになぁ
やっぱり子供は子供同士が良いんだね
まぁ明日か明後日来そうな気もする(笑)
今朝は娘より早く起きたので
早出の娘をちゃんと送り出せました
年末まで
早出と残業の日々
必然的にご飯当番は私
考えたら去年まで私がご飯作っていたから
出来ないことは無いんだけどね
娘が休みになるまで頑張ろうか(^-^;
« 早出の娘&自分の朝ご飯は自分で | トップページ | 今年は帰省できそうだ »
「家族」カテゴリの記事
- みんな休みだけど皆バラバラ行動/元気な孫達(2025.07.15)
- 手作りチーズケーキ小籠包/孫達(2025.07.05)
- 結局何も変わらず日が過ぎる(2025.06.01)
- オットの私と娘孫に対する態度の違い (2024.12.19)
- 眩暈早めの対応 次女の誕生日(2024.11.13)
キックバイクで遊ぶと、自転車がらくに乗れるって聞いたことがあります(*^▽^*)
お孫さん、どうかな~
応援ポチ★
投稿: ハピハピハート | 2023年12月26日 (火) 12時12分
☆ ハピハピハートさん
昔はそんな乗り物無かったから
自転車の練習は大変だったね
自慢すると
私は初めて乗って直ぐ乗れました
コツは少し下り坂で乗る事
自転車が勝手に動いた感じ(笑)
投稿: rei | 2023年12月27日 (水) 13時00分