2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 口内炎やらヘルペスやらで薬漬け | トップページ | プレゼントの話 »

2023年12月 8日 (金)

この地に住んで長いけど知らない場所は多い

21929
  
今日は晴れ予報だけど
寒いです
今の外気温が3℃
12月だものねぇ


昨日は孫と友達二人で長距離歩きで帰って来ました
その途中で写真を撮ってきてくれました
この地に住んで(同じ市内)40年以上ですが
徒歩圏内まだまだ歩いてない場所があったらしい
 
この水辺はどこですか?な感じ(笑)

 
21937
  
橋の先に見える紅葉
21932

  
先日もみじ林で枯れ紅葉を観賞した私ですが
近くにまだこんな綺麗に咲いている場所があるなんて
21931



一緒に送られてきた一枚の富士山

1701950968332

朝車の中から撮ったものでしょう
富士山が傘雲?で覆われた一枚


何年も住んでいるところでも
まだまだ私の知らない場所はあるんだなぁ
しかも何年も住んでいた近場
そうだ!散策に行こう!
なんて言ってみる(笑)


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
こんな私を見透かしたように
三女から紅葉散策の誘いがありました
どこかに監視カメラでもあるのか?と言うタイミング
誘われたら行くよね(笑)





 

« 口内炎やらヘルペスやらで薬漬け | トップページ | プレゼントの話 »

日々の出来事」カテゴリの記事

コメント

わたしはあちこち市内を動き回っているから、ほとんど知り尽くしているかも(笑)
歩きだけでなく自転車でも出かけるし。
車の速さだと気づけないけれど、歩きや自転車って景色がよく見渡せるから好きです( *´艸`)

応援ポチ★

☆ ハピハピハートさん

車だと通りすぎて気がつかないところも
自転車や歩きだと何年住んでても新しい発見がありますね

籠っている私なので
どっちにしても世間を知らないでも困らないんだけどね(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 口内炎やらヘルペスやらで薬漬け | トップページ | プレゼントの話 »