この地に住んで長いけど知らない場所は多い
今日は晴れ予報だけど
寒いです
今の外気温が3℃
12月だものねぇ
昨日は孫と友達二人で長距離歩きで帰って来ました
昨日は孫と友達二人で長距離歩きで帰って来ました
その途中で写真を撮ってきてくれました
この地に住んで(同じ市内)40年以上ですが
徒歩圏内まだまだ歩いてない場所があったらしい
この水辺はどこですか?な感じ(笑)

橋の先に見える紅葉
先日もみじ林で枯れ紅葉を観賞した私ですが
近くにまだこんな綺麗に咲いている場所があるなんて
一緒に送られてきた一枚の富士山
朝車の中から撮ったものでしょう
富士山が傘雲?で覆われた一枚
何年も住んでいるところでも
何年も住んでいるところでも
まだまだ私の知らない場所はあるんだなぁ
しかも何年も住んでいた近場
そうだ!散策に行こう!
三女から紅葉散策の誘いがありました
どこかに監視カメラでもあるのか?と言うタイミング
誘われたら行くよね(笑)
« 口内炎やらヘルペスやらで薬漬け | トップページ | プレゼントの話 »
「日々の出来事」カテゴリの記事
- 熱中症の心配 オットの体調と喧嘩(2025.07.03)
- 本気で自分が心配になった日(2025.06.30)
- 緑があるのは嬉しいけどね/お昼には帰って来たオットと娘(2025.06.14)
- 心配していた免許の更新がすんなり合格したオット(2025.06.06)
- オットのトンデモ発言のその後(2025.05.29)
わたしはあちこち市内を動き回っているから、ほとんど知り尽くしているかも(笑)
歩きだけでなく自転車でも出かけるし。
車の速さだと気づけないけれど、歩きや自転車って景色がよく見渡せるから好きです( *´艸`)
応援ポチ★
投稿: ハピハピハート | 2023年12月 8日 (金) 13時47分
☆ ハピハピハートさん
車だと通りすぎて気がつかないところも
自転車や歩きだと何年住んでても新しい発見がありますね
籠っている私なので
どっちにしても世間を知らないでも困らないんだけどね(笑)
投稿: rei | 2023年12月10日 (日) 13時22分