我が家のGWは終わった
連休最終日
今日は一日晴れそうです
帰省で遊びに来ていた人も
帰路についているでしょう
我が家も息子が急に帰省して
二晩の予定が
オットが休みに決まったので富士山五合目まで行きたいオットに付き合い
急遽休みを延長したのに
オットが仕事になり
予定通り二晩で帰りました
昨日の朝3時に家を出ました
渋滞回避のために
そんな早い時間になりました
結局何処にも出かけない私たちの連休は
バタバタで終わりました
娘はたった三日の休みでしたが
友達と遊びに行ったら
調子が悪くなり一日寝込んだり
孫は友達とカラオケ行った楽しんで来たり
私と息子は
三女の家に遊びに行き
孫娘は息子とすぐに馴染みましたが
孫息子は「誰この人」な感じで
泣きはしないけど遠巻きに見ていましたが
それも時間の問題で
肩車してもらったりして
楽しみました
行楽地に行くわけでも無い
我が家のGWも終わりました
今日から娘も仕事だし
孫も明日から学校
そしてオットは今日休み
休みが一日早かったら
息子と富士山見に行けたのに残念です
因みにオットはこの地の生まれですが
富士山に登ったことは無い
息子は富士山にもう4回も登っています
(私と次女は一回)
この地に住んでいる人より
離れて暮らす息子の方が多い
娘達は
「富士山は登るより見る方が良い」と言うしね
人それぞれ(^-^;
明日からまた日常が戻ってきます
行楽で疲れ切っても仕事や学校が始まります
頑張りましょうね(^_-)-☆
休みのオット
何の用事も無いので
朝からネトフリ鑑賞
ドライブでも行けばいいのに
結局いつもと一緒
まあ私も年中一緒だけどね(笑)
« のんびりGWの予定がちょっと忙しくなった | トップページ | 父親はやっぱり娘より息子 »
「家族」カテゴリの記事
- みんな休みだけど皆バラバラ行動/元気な孫達(2025.07.15)
- 手作りチーズケーキ小籠包/孫達(2025.07.05)
- 結局何も変わらず日が過ぎる(2025.06.01)
- オットの私と娘孫に対する態度の違い (2024.12.19)
- 眩暈早めの対応 次女の誕生日(2024.11.13)
コメント