蜂の巣の始末
「朝方雨強かったねぇ」と娘が言ったので
「強かったねぇ・・」と返したけど
実は雨が降っているのは知ってたけど
4時頃オットが出かける頃に目が覚めて
雨の音を聞きながら気持ちよく寝ちゃったので
大雨だった時には爆睡中だった(笑)
「起きてましたけど・・」風を装った私です(^-^;
「強かったねぇ・・」と返したけど
実は雨が降っているのは知ってたけど
4時頃オットが出かける頃に目が覚めて
雨の音を聞きながら気持ちよく寝ちゃったので
大雨だった時には爆睡中だった(笑)
「起きてましたけど・・」風を装った私です(^-^;
ドタバタの切符争奪戦が終わって
(ネットと戦っただけなんだけどね)
それに伴った札幌のホテル探しも決着がついた
単に北海道までの切符を買ってホテルを決めただけなのに
初体験が多くて
まさに戦った二日間でした(笑)
二日間
掃除も疎かになっていたので
昨日は頑張りました
オットが無茶をして蜂退治した翌日
娘が仕事から帰って袋を被せた蜂の巣の周りに
二匹の蜂が飛んでいたらしい
蜂の巣が見えるのに辿り着けなくて飛び回っていたようなので
娘と二人
植えてあった金の生る木をプランターごと縛り
そのままゴミ袋に入れ
後は捨てるだけ
その後プランターが有った場所の掃除をしましたが
玄関先がすっきりしました
ちょっと寂しい気もしますが
葉っぱを取っておいたので
小さい鉢に入れて
部屋で育てることにしました
金の生る木に思い入れがあるわけじゃないけどね(^_-)-☆

にほんブログ村
単に北海道までの切符を買ってホテルを決めただけなのに
初体験が多くて
まさに戦った二日間でした(笑)
二日間
掃除も疎かになっていたので
昨日は頑張りました
オットが無茶をして蜂退治した翌日
娘が仕事から帰って袋を被せた蜂の巣の周りに
二匹の蜂が飛んでいたらしい
蜂の巣が見えるのに辿り着けなくて飛び回っていたようなので
娘と二人
植えてあった金の生る木をプランターごと縛り
そのままゴミ袋に入れ
後は捨てるだけ
その後プランターが有った場所の掃除をしましたが
玄関先がすっきりしました
ちょっと寂しい気もしますが
葉っぱを取っておいたので
小さい鉢に入れて
部屋で育てることにしました
金の生る木に思い入れがあるわけじゃないけどね(^_-)-☆
にほんブログ村
娘が蜂の巣をじっと見たら
巣の中から幼虫らしき物体が体を少しだし息絶えていたらしい
巣の中から幼虫らしき物体が体を少しだし息絶えていたらしい
「見てみる?」の言葉に
「見るわけない!」と即答
「見るわけない!」と即答
そんなことになっていたとはつゆ知らず
良かった巣の様子を確信しなくてとホッとした
良かった巣の様子を確信しなくてとホッとした
« また蜂の巣が出来ていた | トップページ | ここらでちょっと小休止 »
「日々の出来事」カテゴリの記事
- 熱中症の心配 オットの体調と喧嘩(2025.07.03)
- 本気で自分が心配になった日(2025.06.30)
- 緑があるのは嬉しいけどね/お昼には帰って来たオットと娘(2025.06.14)
- 心配していた免許の更新がすんなり合格したオット(2025.06.06)
- オットのトンデモ発言のその後(2025.05.29)
蜂も生きるために必死
人間も刺されないために必死です(笑)
蜂は怖いですよね(^-^;
応援★
投稿: ハピハピハート | 2024年7月16日 (火) 11時35分
☆ ハピハピハートさん
ブログを小休止することにしました
気まぐれなので え?書いてるじゃんって事になるかもだけど(笑)
いつもコメント入れてくださってありがとうございます
ハピさんのブログは見に行きます(^_-)-☆
投稿: rei | 2024年7月17日 (水) 10時14分