2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »

2024年9月

2024年9月30日 (月)

眠気&ご飯が待てない人

1663026877489-1
段々扇風機をつけない時間が多くなってきました

夜寝る時は窓を閉めて寝るために
部屋に熱が籠もるので扇風機をつけますが
タイマーセットして寝ている間にスイッチが切れるようにしています

数日後にはきっと扇風機も要らなくなるでしょう
やっと秋になってきた気がしますが
日中はまだ暑い日もあります


 

皮膚炎の薬のせいなのか
無性に眠気が襲ってきます
朝から眠い時もあります

寝不足なことは無いのですが
何故眠くなるのか分からない

新たに貰った薬のせいかと思って
調べてみたけど眠気を誘うものは無いので
薬のせいではないようだ

不摂生な生活のせいかも(笑)


 
この頃
孫の下校が行事等で遅くなることが多くなった
必然的に夕ご飯も遅くなる

夕食を作るのが遅くなって
実はちょっと喜んでいる私です
我が家は夕ご飯の時間が早くて
(早く食べると後の時間がゆっくりできるから)
5時半には夕ご飯は食べられるように支度しますが
この頃は滅多にその時間に夕ご飯になることは無い
孫の帰宅が遅くなってきているので
仕事終わりに娘が迎えに行ったりすると
当然帰ってくるのが5時半過ぎ

娘の当番の日は
それから夕ご飯を作り始めるので
6時半くらいにはなります

きっと世間では普通の時間か早い時間だと思うけど

我が家の場合
オットは休みの日には
夕方早くに飲み始めるので
夕ご飯が出来る頃には
待ちきれなくて超ご機嫌斜めになります

勿論娘が当番の日でも
私がご飯を炊いて味噌汁も作っておくので
おかずを作るだけですが
それすら待てないオット

オットが休みの日が嫌いなのには
そういう事情もある

決してオットの休みが嫌いなわけじゃないけど(好きでもないけど 笑)
「稼いでる俺が優先」な人なので
色々めんどくさい(^-^;

だからと言って「先に食べてる?」と聞くと「待ってる」と言う
じゃぁ機嫌悪くならないでよと思う

明日まで休みのオット
仕事人間のオットがすきだ(^_-)-☆
今月は高校生孫の学校の文化祭や
三女孫の幼稚園の祖父母参観などがあり
珍しく
私の机に置いてあるカレンダーが
真っ白ではなくなった
忙しいのは好きじゃないけど
孫達の用事は
何時でもオッケーな私です(^_-)-☆


 

2024年9月29日 (日)

山盛り薬で長期戦になりそうだ

20240623_104107_20240929110701
昨夜夜中の12時頃
裏のお宅の屋根の上から動物の争う鳴き声がして
それが長く続き
ちょっとびっくり

最初は猫の喧嘩かと思ったけど
泣き声が猫ではないような気がした
他のどんな動物かは分からなかったけど
争った後 上から落ちる音がドサッとした音
何だったんだろう?
気になってしょうがない

待ちのはずれとはいえ
市街地なので
犬猫の他には猿もイノシシも見たことは無い
そしてピンポイントで裏の家の屋根

屋根の隙間に住み着いているわけではないだろうけどねえ




手と足に出来た皮膚炎の一種は
飲み薬と塗薬で少しづつ改善してきた気もする

長期戦になるようなので
どのくらいかかるか分からないけど
なり始めてからもう半年もたっているので
今更早く治したいもない

最初は強い薬なので
ある程度たったら弱い薬になるようだ

最悪うつるものではないので一安心
既に家事仕事も
お風呂も一緒なので
今更移る病気と言われても困るけど(^-^;

血圧や心臓の薬の他に
また大量の薬が増えて
文字通薬漬です

錠剤数種類口に入れて
新しい粉薬数種類一度に口に入れ
大量の水で流し込む

水分補給はばっちり(笑)


薬になれるのは嫌だけど
結局自分で蒔いた種
健康管理を怠った結果だからしょうがない





オット先週金曜日から半日を含め今日まで休みですが
今朝カレンダーを見たら2日追加されてた(笑)
と言う事は
今週は週6休みって事になるのね
今月は結局
半月しか仕事してないようだ
毎日日曜を謳歌している私と違って
休みが多いと素直に喜べないオットです
これからはこういう日が多くなるのかなぁ?



2024年9月26日 (木)

簡単に考えていた皮膚疾患

20240909_110842_20240926103301
昨日までの数日
やっと来たような秋の気配にホッとしていましたが
今日はまた少し暑さが戻っています

まだエアコンつけるほどではないけど
時間の問題かも


半年ほど前から
掌と足の土踏まずに水ぶくれができ
悪化してちょっと酷いことになっていました

いつも行くクリニックで塗り薬を貰って塗っていましたが
あまり改善されず
「この薬を塗っても治らなかったら皮膚科に行ってください」と言われていましたが
治りかけてもまだ復活する状態が続き
とうとう諦めて皮膚科に行きました


症状が出始めて半年
もっと早くいけばよかったんだろうけど
何せ出不精なので
いつも行くクリニックで貰う塗薬で治るんじゃないかと(^-^;

皮膚専門だとやっぱりどんな病気か分かるのね
当たり前だけど(^-^;


私のその疾患は治りづらいものらしく
「長期戦だね」と言われました

その皮膚科はバスで行き歩く事20分くらい

私の足では30分位かかるかもな場所なので
ちょっと通うには憂鬱(笑)

評判がいい皮膚科だったので
そこにしたんだけどねぇ
昨日は娘が午後から休みだったので
行けたけど
毎回娘が行ってくれるわけじゃないので
自力で頑張るしかないか

治りづらい疾患で簡単に治ることは無いらしいので
また一つ病気が増えた感じです

疾患名が分かって治療法もわかったので
今迄「どうして治らないんだろう」とモヤモヤしてたのは少し晴れました

それにしても
痛かったりするとすぐ病院に行くのに
ただの皮膚の炎症だったので
簡単に考えていました

酷くなると体に痛みが出たりするらしいけど
まだそこまでひどくなっていないので 
頑張って治療します


いい自摸のクリニックの薬局に薬を頼んだら
無い薬があって
取り寄せを頼み今日娘が仕事終わり受け取りに行ってくれます

出掛けなくて済んでよかった



オットは今日から半日を含め4日間休み
そう言えば今月
半月くらいは休みになっている
働いている方が好きなオットなので
休みが楽しめるかどうか
年中休みの私だったら大喜びだけど(≧▽≦)




2024年9月23日 (月)

「夏に鍋」は邪道かも?だけど好きなのよね

P1110218
今日の最高気温予想が28℃

昨日までの最低気温並み

急に涼しくなってもいつもの窓全開での扇風機は
寒く感じます

気温の変化についていかなければ(^-^;

もう昼過ぎだけど気温はまだ27℃
やっと秋になるのかなぁ

 


娘が鶏モモを買っておいてくれたので
今夜は唐揚げ

下拵えをしていたら
孫がお昼御飯用のご飯を温めていた

昨日娘が作った炊き込みご飯は
孫の分を残さずオットが全部食べちゃったので

孫がいつか自分で作って冷凍していた炊き込みご飯を温めたようです

二人分のご飯だったのに
「二人分だよ」と言わなかったので
オット全部食べちゃったようだったのでね

昨日の娘の炊き込みご飯も美味しかったけど
温めた孫の作った炊き込みご飯も美味しかった

孫の料理好きは
娘に似たのか
そして娘の料理好きは
決して私似ではない(^-^;

下ごしらえが終わったころ娘からLINEがある

「今夜は唐揚げ?明日は鍋にしようかな?」だって

明日は娘の当番の日
献立が思いつかない時の一品は鍋

そこは私に似たらしい(笑)

夏に鍋?って思う人も多いだろうし
季節感を大事にする人には邪道かもしれないけど
夏の鍋も美味しいのよね

変わり者母子かもね(^_-)-☆


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
先日久しぶりにレバニラを食べた
夏バテなのか秋バテなのか
何もする気が無かった時食べたレバー
久しぶりに食べた
それで体調が元通りと言う事ではないけど
美味しかったので良しとする(^_-)-☆



2024年9月20日 (金)

突然の雷&交代で夕ご飯作り

20240920_072848
昨日夕方
外の静けさで洗濯物が干してあったのを思い出す
いつも静かなんだけど(^_-)-☆
ハッとして窓を見ると
さっきまで明るかった外が暗くなっていて
「雨?」と急いで洗濯物を取り込みました
「間に合った~」と思っていた数分後
雨と同時に風も吹き荒れ雷も鳴り始めました


光ると同時に鳴り出す雷が続き
雷の音に怖がる私ではないけど
昨日の雷は私もビビるほどの轟音で
絶対どこか近くに落ちたはずと確信しましたが

後で娘に聞いたら
仕事場がある近くに落ちたらしく
煙が出てたのと同時に仕事場も停電になったらしい


近くに落ちるとあんな轟音になるんだと
驚きました

 
今朝は雨も雷も無く
晴れてはいましたが
南側の空は半分雲で覆われ半分は晴れていました
今日の我が地は相変わらずの30℃越え予想
朝の時点で30℃に達していますが
県内の最高予想は37℃らしい
この暑さいつまで続く?
あと十日もすれば10月になるのに
秋を感じないまま冬になるのか?
そもそも冬になるのか?(笑)




我が家は一日交替で娘と夕ご飯を作っています
娘と交代にしたのは
ご飯作りと言うより献立を考えるのが面倒になったから(^-^;
娘が交代で作ることを了承してくれたので
何もしない日が出来て嬉しい限りです

本当は毎日家にいる私が作るのが自然なんだけど
それでも毎日ご飯を炊いて味噌汁は作っています

不思議なもので
自分で作らなくていいとなると
無性に何か作りたくなるあまのじゃく(笑)

良かれと思って作って置いたら
「私の当番の時は私が考えるから何もしないで」と逆に怒られる始末

なのでこの頃は
当番以外の日は何もしないで娘の帰りを待ちます
仕事から疲れて帰ってそれから夕ご飯は
私も何十年もやってきたので
大変さは分かります

何もしないで一日中遊んでいる私が料理をするのは当たり前なのかもしれないけど
一度甘えたらもう後戻りはしません
楽を覚えちゃったから(^_-)-☆


昨日の夕ご飯
20240919_180524
私の分は小さい丼ぶり

孫はこの倍をペロッと平らげた
恐るべし食欲旺盛な若者の胃袋(^_-)-☆

娘仕事から帰って作ってくれましたが
美味しかった


汗だくになって掃除をします
掃除は嫌いじゃないのに
この汗だくになるのが分かってると
やる気が無くなる
誰もいない居間のエアコンは節約のためにつけませんが
急いで掃除機をかけて
逃げるように自室に入ります
勿論私の部屋は
ガンガンエアコン効かせています(笑)

2024年9月18日 (水)

私の勝手な思い違いで約束守れず次女を怒らす

P1090388_20240918113701
寝る前にエアコンを止め
扇風機だけで寝ています
ドアも開けているので
エアコンを止めても
家の中の空気が流れて
朝まで気持よく眠れます


昨夜もいつものように扇風機をつけて寝ましたが
我慢できないほどではないけど
少し暑くて寝苦しいと感じました

何気なしに温度計を見たら
30℃越していました

そりゃ30℃も有ったら寝苦しいわ

朝晩は涼しくなってきたのに
部屋の中は未だ真夏だった

  


昨日は次女が来ることになっていました

待てど暮らせど来ないので
夕方「もう今日は来ないか」と思っていた私

きっと休みで
どこかに出かけてるんだと勝手に思っていた私

「行く前に連絡するから」と言っていたので
それも無いので
来ないと判断した私です


夕ご飯は娘の当番
孫を迎えに行って帰りに
「夕ご飯ラーメン食べに行かない?」と言ってきました

急だったのとお昼にカップラーメン食べちゃったので
気乗りしなかったけど娘も孫も食べたがっていたので
OKしました

食べている最中
次女が娘(長女)にLINEしてきました

私にメール送ったけど返事がないからと

「もう途中まで来てるんだけど」と言った

もう来ないと思ってのんびりラーメン屋さんにいた

実は珍しくスマホを忘れてきた私
何時もちゃんと持っているのに
昨日に限って忘れて
次女からの「もう少しでつく」と言う連絡にも
返事も出来ず
娘は次女が来ることは知らなかった
言ってなかったから


娘が「直ぐ帰るよ」と言ったけど
次女は「もういいよもう帰り始めてるから」と言ったらしい


まさか仕事終わってから来るつもりだったなんて考えもしなかったのと
歩くのは得意とは言っても
我が家まで一時間歩いて
やっと着きそうになったのに
約束した私は家にいない
バスの時間が合えばバスで来るけど
時間が合わないと歩いてくる

きっと怒りながらそして歩き疲れながら家路についたであろう次女

家に帰って次女に電話しても出ない
きっと私の声も聞きたくないんだろう

Lineで謝ったけど
ちゃんと来る前に連絡したのに返事もなく着いたらいないと分かって
私の約束を守れないことに怒っているLineの内容でした


次女ーー仕事終わりに我が家にくる
私ーー休みで来るんだろうから昼しか来ない

もう私の全くの思い違い

その前に確認すればいいのに
出掛けてて連絡しても迷惑かも?なんて思ってLINEもしなかった

もうねぇ一言
「何時くらいに来れる?」ってLINEするべきだった

仕事で疲れて一時間歩いて
結局そのまま家まで歩いて帰った次女
 

ほんとに申し訳なかったし
怒られても言い訳のしようがないし
もう信用されないかもしれない
約束守れない母

とぼとぼ帰った次女の姿を想像したら
ほんと可哀そうになって
寝ても次女が浮かんでしまい
どうか時間が早く過ぎますように・・と思いながら
無理やり寝ました

大事な時にまさかの携帯忘れ
団子もススキもない
最悪の中秋の名月
洗濯物は干したけど
何もする気にならず
ダラダラしています
今日はそのダラダラも
そう気分がいいものではない
そんな時は無理やり体動かした方が良いかもね


2024年9月17日 (火)

久しぶりの次女来訪で早めの掃除をする

20240112_085047_20240917100501
既に30℃
室温も30℃になったので
エアコンつけようか迷っています

洗濯物は干したので
後は掃除機かけるだけなんだけどねぇ

朝起きたら誰もいなかった(^-^;

娘と孫が出かける寸前まで
ベットの中で話し声は聞いていたので
そろそろ起きようかな?と思って一階に下りたら
もう誰もいなかった

ほんの5,6分爆睡したんだろうか

一階に下りた途端
洗濯の終わった音がした

のんびりコーヒーでも飲んで・・なんて思っていたけど
見計らったように洗濯が終わったので
取りあえず干しました

コーヒーを飲みながら
娘が作った朝ごはんを食べ
のんびりしたら
掃除が待っている

いつもなら
「夕方誰かが帰ってくるまでにすればいいか?」なんて悠長にしているんだけど
次女が
「少し髪を切って貰いたいんだけどいい?」とLINEしてきたので
その前に掃除だけはしないと

次女は今日有休でもとったんだろう
いつも私が髪を切ってあげてるわけでも無く
極たまにちょっとだけ切ってほしい時にくる

部屋の中が汚くても
文句を言う娘ではないけど
たまに来るのでその時汚かったらやっぱりがっかりすると思うので
体裁は整える(笑)

「来る前にLINEしてね」と言ってあるけど
まだ連絡はない

歩いて15分くらいのところに住んでいる
因みに私は30分かかる(^-^;

連絡が来てから掃除してもいいか(笑)


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
コーヒーを淹れるために
一階に下りたついでに
掃除もしちゃいました
中途半端に上ったり下りたりするのも面倒なのでね
居間とオットの部屋
狭い我が家がありがたい(^_-)-☆


2024年9月15日 (日)

誰も出かける様子が無い日曜日

20240904_073929_20240915121101
夜結構な雨が降ったので
今日は涼しいかと思いきや
そんなこともなく
今日も相変わらずの30℃越え

9月ももう半分来たのに
秋の気配もなく
まだ夏です

秋はやってくるんでしょうか


今日明日オットは休みです
今日は日曜なので娘も孫も休みですが
娘は出かけました

・・・と此処まで書いて
ちょっと小腹が空いたので
娘の部屋におやつを求めて入ったら
娘が居た

「居ないと思ってお菓子泥棒に入ったのに居たのね」
「居ますけどねぇ 笑」

洗濯物を干してました
静かだったので出かけたと思った(笑)

孫との話声がしなかっただけで
いつも五月蠅いわけじゃないのよ(^-^;


そしてオットは休みなので居間を占領
ごろッと横になりテレビを見ているので
居間に入る時足をどかしてもらいますが
(ドアの前で横になってるから)

喧嘩してる時、私の機嫌が悪い時は
知らんぷりしてドアを思いっきり開けます

意地悪っちゃ意地悪ですが
何故ドアの傍で横になる?
・・っていつも思う

そこが一番好きなのかもしれないけどねぇ

この頃は別に険悪な夫婦関係でもないので
ドアを開ける時はそっと開けます(笑)

オットが居ると居間の掃除は出来ないので(占領してるので)
基本しません
オットが自分のタイミングでやってくれたり
買い物に行った隙に急いで掃除したりしますが
掃除しなくても嫌がる人はいないので
お気楽です


そしていつも一人で自由気ままな一日を過ごす私ですが
今日は家族4人
誰も出かけてない

勿論皆大人なので
各自自由行動

いないも一緒(笑)


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
娘から貰ったおやつの
チョコパイを食べましたが
何故に一つじゃ足りないか(笑)
ここでまた食べると
きりが無いので
我慢はしますが
こんなことしてるから夕ご飯お腹いっぱい食べちゃうのよね
本当は夕ご飯は少なめが良いのにねぇ



2024年9月13日 (金)

暑いのに鍋

20240831_095139
今日もしっかり暑くなっています
たっぷり寝たのに
パソコンに向かったら途端に睡魔が・・・
朝から眠くなるなんて
珍しいことだ

小一時間寝ちゃいました

起きたらすっきり

それにしても
ぐっすり寝たのにお昼寝も滅多にしない私が
朝から眠くなるなんて
どうしちゃったんだろう?

体調が悪いわけではないし
何もしないで1日中遊んでばかりいる
怠け病か?(笑)



昨日娘が食事当番の日
この暑い最中
「どうしてもキムチ鍋が食べたい」

私は暑くても鍋でもオッケーだけど
皆がそろっているわけでも無いのに鍋か?
とも思ったけど
娘が無性に食べたかったらしい

オットは仕事だし
孫はバイトなので
私と娘二人で食べる鍋

娘が作るんだし
私は自分が作るわけじゃないので
何でもオッケー

二人だけだと
ゆっくり食べられることが分かった
大勢でワイワイ食べる鍋は美味しいけど
娘と二人のんびり食べられて
暑いけど
美味しい鍋だった(^_-)-☆

夏に鍋とは変わり者かもしれないけど

しかも昨日はキムチ鍋
汗だくで食べる鍋は美味しかった(^-^;


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村>
今日はオット午後から休み
オットが休みで喜ぶ人が一人
孫だ
それは車で迎えに来てくれるから(笑)
今日はバイトの日
娘を待っていたらバイトが遅くなるので
バスで帰る事になる
偶然午後から休みになったオット
そりゃ嬉しいよね




2024年9月10日 (火)

温度計を見ないと暑さも感じない 家族のいざこざ

P1110367
まだまだ暑い日が続いています
いま31℃越え
室温も同じくらいです

それなのにまだエアコンつけていません

扇風機を少し強めにしたら
まぁまぁ快適でしたが
あら不思議
これを書いていたら急に暑くなってきた(笑)

それまで温度計見てなかったから
こんなに温度が上がってたのに気が付かなかった

このまま気がつかなかったら
お昼頃までエアコンなしでいけたのかなぁ?

私は気が付いてしまったので
エアコンつけました(笑)

涼し~!

やっぱり暑かったんだ(≧▽≦)
 


昨日今日休みのオット
今日は通院の日
私と同じクリニックに行っています

先日私を送ってくれた時
自分も診察すればよかったのにとは思ったけど
オットは私と違って
いい加減な事はしないので
ちゃんと決められた薬を決められた分ちゃんと忘れず飲む人

「2カ月たったのに薬が余ってる」なんてことはありません

私はしょっちゅう飲み忘れるので
今回行ったのも
まだ薬が残っていたので2カ月以上過ぎてから(^-^;

次回の休みまでもたないかも?という段階で薬を貰いに行くオット

そういうところは細かいのよね

私が大雑把なだけなんだけどね(笑)


 いない間に掃除しようと思っているのに
YouTube見ながらブログを書いていると
いつの間にか手が止まって
なかなか進まないので
今集中して書いていますが
集中したとて・・

内容は無い

いつもの事だからしょうがないか(≧▽≦)


オットと娘と私で
話の食い違いがあって
久しぶりに口論した
昨日は娘のご機嫌が悪く
帰るなり高圧な言い方をしたのも原因だけど
時間がたつと元に戻る
親子でも
意見の食い違いは大いにある
我が家の場合
全員が言いたいこと言ったら
解決しないまでも
自然に消滅することが多い
本当は根本からちゃんと話し合った方が良いんだけどね



2024年9月 9日 (月)

オットのセールスマンへの対応

20240909_110842
いつもの景色
室温は30℃だけど
外はすでに35℃近くになっていてびっくりです

部屋は30℃だけど湿度が低いせいか
それとも私の体感がおかしいのか
エアコンつけなくても行けそうなくらいですが
エアコンはつけました

気が付かないうちに熱中症になっても困るからね

今日明日休みのオット
勿論エアコンなどつけていません

窓全開で外の熱風を部屋に取り込んで
扇風機で涼んでる気持ちになっているんでしょう

窓閉めた方が涼しいと思うんだけどねぇ


昨日は夕ご飯私の当番の日だったけど
全く献立など浮かんでなくて
それを察した娘

「ほっともっとでも買ってこようか?」という一言に
「良いねぇ」(笑)


夕ご飯何も作りたくない時
ラーメン屋さんや廻るお寿司屋さんに行くのは全く苦にならない

お弁当は久しぶりなので
ちょっと嬉しい
何年振りな感じ(^-^;


「話し声が聞こえるなぁ・・」と部屋のドアを開けたら
玄関から声がした

「不要になった宝石とか・・ブランドバックなどありませんか?」
「何もないですよ~(笑)」とオットが返事していました
「奥様はいらっしゃいますか?」の問いに・・

「居ないです」

オットナイス(笑)

前に「いないって言えばいいのよ」と言ったのを覚えていたのか

宝石は勿論
ブランドバッグなど一切持ち合わせていない私
指輪もネックレスも全く興味はないし
バッグに至っては
雑誌の景品?を持っている私

私が欲しい形だったので
雑誌は要らないけどバッグだけ欲しかった

勿論北海道旅行にもちゃんと斜め掛けして持っていきましたよ(笑)

そのセールスマン
何もないと分かるとサッサと見切りをつけて帰って行きました

セールスマンにも対応するオット
私なら「宝石・・」と言った途端
「何もないですから」と言って終わり

暑い中セールスしている人に
無下に断るのもなんだけど
結局断るんだから
早い方が良いよね(^_-)-☆




にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
数日前
三女母子が遊びに来ました
おもちゃが少ないのに
楽しそうに遊ぶ孫達
お昼過ぎに三女が
「帰るよ~」と声をかけると
「やだ~まだ遊ぶ」と言って車に乗るのを渋ったりします
遊ぶものが何もない我が家なのに
楽しいらしい
嬉しいかぎりだ(^^♪


2024年9月 7日 (土)

体調不良は気のせいなのかそれとも夏バテ?

20240704_082419_20240907092601
今日も暑くなる予報です
既に30℃近くにまで上がっていますが
湿度が比較的低いので
我慢できないほどではありません

ここ数日のふわふわ感はまだありますが
1日中でもなく
気にしなきゃ気にならない程度

一度気にし始めると
座っていても動いていても気になり始めるので
何も考えず行動していると
何事もなくいつもの私に戻っています

気のせいなのか?って思う事もあります

神経質な性格でもないのに
そこまで神経使う意味も解らないでいます

ただ一つ
食欲はある事

自分で言うのもなんだけど
本当にふわふわ感は感じてるのか?気にしてるからそう感じてるのか?と思ったり・・

ごはんはしっかり食べるし
昨日はビールも飲んだ

ビールが飲める時点で
健康体だろう(^_-)-☆

因みに1か月前の心臓の診察も問題なしだったし
数日前2カ月の一度の掛かりつけのクリニックでも
血圧も聴診器での心臓の音も異常なし

いろんな薬を飲んでいる時点で
健康体ってわけではないけど
毎日の生活は異状なし

若しかして夏バテ?
熱中症?
きっと気のせい(^-^;
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

今日も娘が出勤したのに気が付かないで爆睡してた
行ってらっしゃーいって言ってあげようと思うのに
爆睡してたんじゃねぇ
母親としてどうなの?<(_ _)>


2024年9月 5日 (木)

シャワーの後に掃除で汗だくになる ふわっとする感覚

      P1090241_20230906080701
皆が出かけた後
掃除を始めた

夜娘が洗濯をしたので
洗濯物は溜まってはいなかったけど
かき集めて洗濯機を回した

それほど汗もかいてなかったけど
来ているものを全部洗濯機に入れシャワーを浴びた

その後掃除の続きをする
2階の掃除が終わった時
その途中から
汗がぽたぽた落ちてきた

シャワーの順番を間違えた(^_-)-☆


昨日も日中はエアコン無しで過ごせた
夕ご飯を食べた後部屋に戻ったら
室温が29℃

微妙な温度だったけど
寝る時はエアコン止めて寝るので
このままじゃきっと暑いと思い
エアコンつけた

折角エアコン無しで過ごせると思ったけど
しょうがない(^-^;

今日は既に30℃越えなので
エアコンはつけている


今日は朝から時々ふわっとすることがある
眩暈の前兆な感じなので
暑さに我慢しないことにする
ふわっとした感覚は気持ちのいいものじゃないし
階段を降りる時は意識してしっかり手摺をつかむ

万が一を考えて
スマホは首にぶら下げているけど
その万が一の時電話できるかどうかは疑問だ

ここ暫く眩暈は起きていないけど
あの気持ち悪さは嫌なのよね
原因が分からないけど
病気じゃなかったら不摂生?
かなぁ?
今日は1日大人しく寝ていることにするか(^_-)-☆
朝しっかりパンを食べた
調子が悪いと言いながら
おなかが空いてきた
こんな時でも何か食べたいと思う
食い意地のはった私です(^-^;



2024年9月 4日 (水)

病気の葉っぱか 家事がはかどる陽気

20240904_073929
今日の天気は晴れ
気温は最高31℃予想ですが
まだ30℃にもなっていません

湿度は50%ですが
家の中は35%
エアコンをつけなくても涼しいくらいです

湿度が低いのと風があるので
気持ちのいい陽気です

このまま涼しい日が続くとは思わないけど
もう真夏の我慢できないほどの気温はなさそう・・な気がする


私がいつも見る景色は
北側にある窓から見える風景だけ

この時期は南側の娘達の部屋の暑さとうって変わって
涼しさも感じられる部屋
冬は寒いけど
この時期は北向きでよかったと思う


そんな窓の外に見える裏のお宅の桜の木

写真の撮り方が悪いので
白っぽく写っていますが
実際も白っぽい

20240904_073949
秋になって葉が枯れてきたという感じではなく
病気の葉っぱみたいに見える

木の上の方はまだ青々としてるけど
下の方がこんな色
まぁもうすぐ落葉する季節だから
気にすることではないし
自分の家の桜でもないので
関係ないっちゃ関係ないんだけどね

若しかしたら暑さにやられた?
そんなことあるのかなぁ?

  

孫も学校が始まって
やっといつもの生活になっています

孫が帰る夕方までは
1日私一人の生活が始まりました
毎日遊んでいる私ですが
遊んでるとは言っても
最低限の家事はしないといけないし
綺麗好きではないけど
部屋が汚いのは気になるので
掃除だけはする

今日のように
適度な晴れの日には
動きたくなる
普段理由をつけて動かないことが多い私なので
こんな涼しさの日に動いて家事をこなしていこうか

毎日やってさえいれば
家中綺麗なはずなんだけどね(^_-)-☆


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
娘が間引きした大根を買ってきた
漬物好きではないけど
葉っぱと小さい大根は少しだけ漬物にして
残りはしっとりふりかけにしようか
娘よぐうたら母に仕事を与えてくれてありがとう(^-^;
「お母さんが作った大根葉のふりかけ美味しいんだよね」
娘の戦略にハマる母(^_-)-☆



2024年9月 3日 (火)

気が付かなかったけどあちこちでクレカが使える

  20240731_104534
晴れたり曇ったりの天気

気温は30℃位
外に出ると陽が出ていて暑い

今日は2カ月に一度の通院日
明日でも良かったけど
行こうと決めた時に行かないと
薬が無くなって
雨でもヤリでも(ヤリは無いけど)行かなきゃいけなくなるので
暑いと言っても我慢できる暑さの今日
診察&薬を貰いに行きました

いつも勿論徒歩ですが
今日はオット休み

まぁいつもオットが休みでも徒歩で行く私ですが
今日は午前の診察終了ぎりぎりだったのでオットに・・
「病院行ってくるから・・」
「送って行こうか?」
「直ぐ行けるなら」

と素直に送ってくれとは言わない私です(^-^;


午前の診察ぎりぎりだったので
空いているかと思いきや
混んでいて
30分くらい待った

今日受付を見たら
クレジットカード端末機が設置してあった

8月の初めに
心臓の年一の診察時にも
カードの支払いができるようになっていたけど
小さなクリニックなのでいつも現金払いだったし
今日もしっかりお金を用意して行ったら
受付にクレカの端末

若しかして導入した?
「カードで出来ますか?」と聞くと
「はい出来るようになりました」と受付の方に言われて
お金も出さずに「ピッ!」で済みました

勿論隣接してある薬局も導入してあった

北海道旅行に行くにあたって
渋々手に入れたクレカだったけど
今まで全く気が付かなかったし興味もなかったクレカが
あちこちで使えるようになったし
現金を持ち歩かなくても事が済むようになって
便利になったなぁと感じます

クレジットカードは現金を持たなくても気軽に買い物ができる反面
便利になって使い過ぎるんじゃないかと
今迄作っていなかったカードだけど
使うも使わないのも自分次第

滅多に買い物には行かない私なので
北海道旅行以来
久しぶりに使った

少額の買い物は現金だし
使い過ぎてお金が無くなる心配はないかと思われる(^_-)-☆
少ない年金しか収入が無いので
使い過ぎには十分気を付けよう


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
今日は久しぶりにエアコン無しで過ごしています
私のエアコンスイッチ基準は
室温30℃
今日は29度ちょっと
蒸暑かったりするとその温度でもつけたりするけど
風があるので窓全開にして風を入れると
涼しく感じるから不思議


 

2024年9月 2日 (月)

孫のオンライン授業 サボる予定がそうもいかなくなった

 P1100623_20240701080601
今日の天気は雨のマークはあるけど1日曇り予報

外は青空も出ていたのに
急に雨が降り出してビックリしていたら
ものの30秒くらいで止んだ

その後またいい天気になって来た
今日は孫の学校
台風は結局我が家地方には直接来なかったものの
その影響で電車が停まったり
急な運休が有ったりで
休校になった

夏休みの続きですか?な感じで
まだまともに授業が始まっていない状態ですが

今日はオンライン授業

我が家は洗濯物を干すベランダが
娘達の部屋の外

洗濯物を干して万が一雨が降っても孫のオンライン授業(テスト)があるため
部屋に入れず取り込む事が出来ないので
最初から洗濯はやめました

10時開始なので
私も自分の部屋で静かにしていたら
突然孫がやってきた

どうもオンラインとはいっても
顔を映す事もなく
一人黙々テストをこなすけど・・
時間までに終わればいいという緩いテスト

・・・を皆が気が付いたらしく
「遊んでても良いんじゃない?」と盛り上がったらしい(笑)

その緩い授業も午後2時頃に終わる

孫が「部屋に入ってきても大丈夫だよ」と言うので
しない予定だった洗濯をし始めました

遅くなったけど
天気は良さそうだし
なにせ気温が高い
30℃越してるから洗濯物もきっと乾く

今日孫がオンライン授業をしている間に
2カ月一度の通院予定だったけど
急に家の中の用事が出来ることになってしまったのと
曇り空ならいいけど晴れて暑いので
歩いていくのは危険なので
午後からオットが休みなので車で行くか
明日にするか考え中

要は行きたくないだけなんだけどね(^_-)-☆


今日も家事をしない予定だったのに
天気が良くなって何もしないわけにもいかなくなった
まぁ毎日だらだらしてるから
予定があるのは良いことだ

« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »