2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »

2024年11月

2024年11月28日 (木)

やっと体調不良が治ったようだ

20241126_071345_20241128123701
二日前の画像ですが
今日もこんな感じなので使いまわし(笑)

今日は風が強くて
オットが遅くに出した洗濯物を洗って干したのが午後だったけど
乾きました

今日も風があって
空も澄み渡っています

昨日今日オット休み
お酒を飲まなくなったオットですが(たまに飲むけど)
いつも休みの日はお酒調達に買い物に行きますが
お酒を飲まなくなって
そのための買い物に行かなくなり
のんびりしています

ずっと体調不良が続いていましたが
昨日は遅くまで寝ていたし
今日ものんびりしています
見たところ体調は良くなっているようです

「体調はどう?」とは聞かないけど
そりゃ長年生活してるので
顔色でわかります

会話が無くても
何とかなるもんです(笑)



私は少しでも体調悪かったら
一日中でも寝ていられるけど
行かなきゃいけない仕事があるオットと娘
少しの体調不良で休むわけにはいかないので
無理して段々悪化する
それを気力で治すオットはある意味凄いかも
真似しないけど(^_-)-☆




我が地今日は風があるけど
ポカポカなので
もうすぐ12月が来るのに
寒くはないのが不思議です
勿論朝晩はそれなりに寒いけど・・
ただ油断して薄着で出かけて
寒い思いすることもあります
風邪をひかないようにしましょうね


2024年11月26日 (火)

体調が戻った娘と体調不良のオット

20241126_071345
今朝は寒かったですねぇ
我が地も4℃ちょっとで
こんなに寒いのは今季初かも

でもこれが例年の今の気温かもしれない
11月とは思えない暖かい日が続いていたけど
いつもの寒さに戻っただけなのよね


 二度目のコロナ感染で休んでいた娘も
昨日から仕事に行き始めました

最初の日こそ熱が出ていましたが
後はもう普通な感じでした

寝込むことが無かったので
体も休める事が出来たと思います
気がかりなのはオット
「アル中じゃない?」と思うほどのお酒を
飲んでいたオットですが
数か月前から飲まなくなりました

たまにビールを飲んだり日本酒を飲んだりはしますが
それも少しだけ

お酒無しでご飯を食べるのは
病気をして具合が悪い時だけだったので
変な感じです

この頃は体調も悪いらしく
ますます元気がなくなってる感じ

私が思うわけじゃなく
娘がそう言ってた(笑)

普段接点のない我が夫婦
娘が居るので
体調の変化に対応できるのは娘
居なきゃどうしてたんだか私(^-^;


        
富士山がやっと真っ白になってるらしい
私が外に出る日は
いつも曇っているか
雲がかかっているかで
大好きな雪の富士山にお目にかかれていない
毎日外に出れば見られるんだけどね(^_-)-☆


2024年11月23日 (土)

再びの感染

20241123_100924
今朝も寒くて1℃台の我が地です
日中は16℃位まで上がる予報ですが
北向きの私の部屋は寒いですが
南向きの部屋はぽかぽかです
陽が射すか射さないかでこんなに違うと実感します



今日は土曜日
遅い朝ご飯は孫の作った恒例パスタ
起きるのが遅い朝ご飯なので
いつものように朝昼兼用ですが
私は皆が起きる前に
バナナを1本食べ薬を飲みました

一日3回薬を飲まないといけないので
なかなか面倒です

なので遅い時間のパスタはおやつです(笑)



今娘は仕事を休んでいます

再びのコロナ感染です(^-^;


火曜日(月曜だったか)夜微熱があり
朝にはそれも下がっていましたが
仕事を休みました

体調は戻っているので
生活は普通にしていましたが
娘の中で熱=コロナorインフルなので
病院に行った所
コロナと診断
体調は良好なので娘もびっくり私ももっとびっくり
調べなかったら全く知らないで終わっていたけど
感染してると分かった以上
仕事に行くわけにはいかないのでしばらくお休みになりました

娘の仕事場でも同じような症状で休んでいる人がいるらしく
以前の感染時ほど酷くはなっていないので気が付かない人も多いようで
結構感染してるのね
 
娘の体調は初日こそ元気は無かったけど
その後は全く普通
以前の感染時の事を思ったら
随分体調対応は違ってる
因みに薬は普通の風邪薬を渡された
そう言えば前回二年前のコロナ感染時も
娘は普通の風邪対応だったらしい
若いから重症にならない予想なのか?
コロナも普通に風邪って言う事か
娘は普通に休みになって
時間に余裕が出来 
家でのんびり出来てる
感染は楽しいことじゃないけど
骨休めには良いかも(^-^;

2024年11月19日 (火)

私の新しいおもちゃ ドラクエがやってきた

P1070429_20241119114901
曇り空のどんよりな空模様ですが
お昼過ぎからは晴れ予報

朝5時半に目が覚めました
起きてトイレに行った時間
ちょっと寒いなぁとは思ったけど
我が地の気温が8℃
「ちょっと寒い」どころじゃなかった(^-^;

お昼現在は12℃

今日はちゃんと冬なので
電気ストーブつけました

例年なら今の時期
もうあったかい冬服で過ごしているはずですが
今年はまだ厚い上着は着ていません
(今日は着ているけど)

孫の学校の制服は衣替えしてブレザー着用してる頃だけど
相変わらずワイシャツです

でも今日は寒いかも?




昨日息子がLINEしてきました

用事がある時しか連絡してこない息子です

「ドラクエⅢ買った?」

ゲーム好きな私がその中でも一番好きなドラクエ

11月に出ることは知っていましたが
忘れていました(^-^;

昔は好きなゲームはお店に行って買っていましたが(いつの時代?)
今は家に居ながらネットで買えて
すぐ使える

便利になりました

リメーク版ですが
久しぶりのドラクエⅢ
ゲームをしたいがために
定年後遊び続けて
まだその遊びは続く
 
新しいゲームが手に入って
きっと終わりの日まで
コントローラー持ち続ける予感(^^♪
因みに息子は買わないという
「昔のようにカセット貸してあげられたらいいのにね」と言うと
「やりたかったら買えるし」

そりゃそうだ(笑)



にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

娘は花粉症だ
春より今の時期の方が酷くなる
今年は暖かさが続いて
いつもならもう終わっている花粉症状も
今がピーク
体調も悪くなって今日は仕事を休んだ
休むほどの体調不良は初めてかも

2024年11月18日 (月)

孫が作る朝ご飯

20241118_072526
三日ぶりの投稿です
勿論忙しくて休んでいたわけはなく
何もない毎日だったので
書く事もない状態だったので
怠けていました
 

今朝は6時10分に目が覚めました

自然にでもなく
アラームでもなく
「ごは~ん!」と言う孫の声に
慌てて「はい」と答えてから
夢だと分かりました

誰も起きてないし
し~んと静まり返っていました(笑)

朝娘も孫も出かける時私を起こす事はありません
大体が気持ちよく寝てるから

なので朝ごはんだからと起こすことは無いのに
元気に返事をしてしまい
その自分の声で起きてしまって
少しして起き出した娘も何も言わなかったので
きっと気が付かれなかったと思う(笑)

決してお腹が空いて目が覚めたわけじゃありません(^_-)-☆
 
今日は孫は学校が休み
理由を聞いたけど孫も「よく知らないけど休みだって」と言う
もう休みに理由は要らないのか(^-^;


そんな孫の作った朝ごはん
昨日の日曜日の朝ご飯

いつも娘が作るチャーハンは
わりとあっさり系
孫のチャーハンは
こってり韓国風

韓国風なんて知らないけど
コチュジャン味だからビビンバ風味(笑)
20241117_101221
今朝早起きした私は自分で朝ごはんを作って食べましたが
遅く起きた孫が作った朝ごはん

がっつりナポリタン
孫の分はきっと大盛りだろうけど
私のは朝ご飯を食べた後だったので
小さな小鉢で
20241118_105900
両日とも
朝遅い朝食の孫なので
(遅いのでお昼ご飯は食べない)
朝からがっつりです


私は孫の作る朝ご飯は好きです

休みの日朝昼兼用なので
がっつりなご飯が多いので沢山は食べないけど
ご飯作りが面倒になって来た私には
誰かが作ってくれるご飯は
とっても美味しいし
ありがたいです


今日は私が夕ご飯担当
孫に
「夕ご飯何食べたい?」と聞いたら
「今食べたばかりで何にも考えられない」と言う
そりゃそうだ(笑)
 薄味を心がけているわけじゃないけど
私が作ると少しだけ薄味になる
自分では美味しいと感じるが
娘が「美味しいけどもう少し濃くても良いかな」と言う
毎日働いている人や若い人はやっぱり濃い味が良いようだ
だからと言って二種類作るほどの料理好きじゃないので
取りあえず味が薄かったら塩でも醤油でもかけてもらう事にしています
「私が美味しいと思った料理なのに・・」と怒ったりはしません
好みは違うからね(^-^;


2024年11月15日 (金)

洗濯物が乾かない 喧嘩には気力も必要

20240929_110830_20241115113201
昨日今日とどんよりな天気が続いています
昨日は雨も降って
今日もまた今にも降りそうな空模様ですが
こんな日に限って洗濯物の多さに萎えます

我が家は乾燥機が無いので
自然乾燥

天気が悪い日が続いて
我慢できない日が続くと
コインランドリー行きです

とは言っても行けるのは娘が休みの日曜だけ

それ以外は
洗濯物に頑張ってもらいます(笑)



 毎日変わり映えのしない毎日です

家族と住んでいるので
全く変化はないと言う事ではない
口げんかもあるし
意見の相違もあるし
顔も見たくないと思ったりすることもある

ただ毎日顔を合わせていると
嫌でも会話はするし
(オットとは会話しなくても困らないけど 笑)

喧嘩しても
何となく仲直りしてたりする

喧嘩するには気力もいる
今の私は昔のような
元気に?口げんかする気力は無い

歳をとったって事なのか?(^-^;
私はおでんが好きだ
練り物大好きな私には
毎日でも・・毎日は飽きるけど
週一でも喜ぶが
娘はおでんにするとおかずにならないという
コンビニのおでん感覚で
おやつのように思うらしい
人それぞれね(^_-)-☆


2024年11月13日 (水)

眩暈早めの対応 次女の誕生日

20201113_092455_20241113123101
今日もいい天気になりました
 風はあるけど
温かさが勝っています
ここ数日
あったかい日や寒い日が交互にやってきて
体調は悪いわけじゃないけど
昨日はまた眩暈の兆候がありました 
いつものようにパソコン開いていると
左耳の中でもの凄ーく遠くで岩が屑るれような音がする
表現が解りずらいかも知れないけど
何かの音がする異常さは
自分でもわかるくらい

目の前のパソコンの画面をじっと見ていると
ぼんやりし始めてる感がする
「眩暈の兆候だ」と咄嗟に思ったので
急いでパソコンを消し
ベットの入りました

まだ目は廻っていないけど
始まる前に横になれば大事にはならないはず

夢みたいなただの想像のようなことを思い出しながら
寝ようとしてもぐっすり眠れない時間が続く
何だかんだ一時間はたったと思い
もう眼を開けても
普通だったので
気になっていた洗濯物を取り込んで時間を見たら
寝た時間から2時間半くらいたっていた
全然寝ていない感覚だったのに
2時間半も寝ていたとはビックリでした

もう耳鳴りもしないので
普通に戻りましたが
たまに起きる眩暈なので
慣れたとは言え
あまり経験したくない事
健康が一番だけど
不摂生な生活をしているので
根本から見直す必要はあるんだけど
思う事と行動が別ものなので
なかなか改善しない私です(^-^;

  



今日は次女の誕生日🎂🎁

次女を怒らせてもうメールもない今ですが
返事は無いにしても
誕生日のお祝いメールはしてもいいだろうと
「おめでとう」のLINEを送りました

仕事中の次女ではありましたが
「ありがとうとう」と絵文字付きの返事があり
返事は期待していなかったので
とっても嬉しかったです

迷ったおめでとうメールでしたが
送って良かった(^^♪


皮膚科の薬は三食後
お昼御飯はお腹が空かないので
抜いたりしていますが
薬を飲まなきゃいけないので
何か食べないといけない
今日のお昼はサツマイモ
昨日半分食べて今日は残り半分
元々サツマイモはあまり好きでもないので
薬の為に食べてるけど
たまに食べると美味しく感じる事もある
カップラーメンより良いのかも(^-^;


2024年11月10日 (日)

小銭を探しまわる

20211108_152911_001
今日は少し暖かい感じがするけど
20℃に届いていない
今朝は5時に目が覚めました
6時間しか寝ていないのに
何故かスッキリな目覚めでした

日曜には何故か早起きな私です

一昨日まで旅行に行っていた娘と孫(行先は別ですが)
娘は昨日仕事で
旅行次の日の仕事は
さぞかし疲れていたようです
孫は昨日1日休みなのでゆっくり体を休められたことでしょうが
今日は何かの試験だったようで
折角の休みですがゆっくり寝てもいられない

朝7時
娘達の部屋は静か

試験が何時からか聞いていなかったので
ぐっすり寝ていた娘に声をかけると
タイマーセットしてなかったようで
起こして正解でした

出掛けるまで1時間は有ったので
遅刻は無いけど
そのままにしていたら
きっと遅刻間違いなしでした

お昼には二人とも帰って来ましたが
今日は孫の旅行先からの荷物が届く日

着払いなので
現金を用意しないといけないのに
娘が置いて行かなかった

チラッと孫が言った金額に数十円足りない

娘達の部屋を漁って小銭を探したけど
見つからず
奥の手の貯めていた500円を用意する
おつり持ってるかなぁ?と心配になったが
後は荷物が届く前に娘たちが帰ってくることを祈るのみ

私の願いが届いて
娘たちが帰って来た5分後荷物が届く

娘がちゃんとおつりが無いように支払いました(^_-)-☆

普段買い物しない私なので
大きいお金どころか
小さいお金も財布に入っていない
少しは入れて置かないといけないなぁ 
リュックひとつで沖縄から帰って来た孫
キャリーバックには
お土産と洗濯物
旅行の手荷物は少ないに限る(笑)


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
昨日三女たちがやってきました
2日前に来たばかりだけど
冬物を買いに行くんだけど一緒に行く?と言う
私には何の関係も無いけど
三女が選んでいる間に子守りでもしようと付き合う
我が家で遊ぶように積み木を買いました
孫息子の誕生日プレゼントにしましたが
早速我が家によって積み木を広げたら
マットの上ではなく床の上は
思った以上にガチャガチャ音が大きくて
昨日は誰もいなかったが誰かいたら五月蠅いと思ったので
持たせちゃいました(^_-)-☆

2024年11月 8日 (金)

娘も孫も楽しんでいるようで何よりです

20211018_115755_20241108101901
近所の工場の庭に植えてある夏ミカン
いつもわんさか生っているのに
今年はちらほらでした
不作の年なのか?

昨日から我が部屋
ストーブつけ始めました

ストーブあったかい



 娘は昨日帰る予定でしたが
遅くなるようなので友達の家に泊まり
そのまま朝仕事に行くと言っていました

「朝仕事行く前に家によってお土産置きに行ってもいいけど」と言っていましたが
お土産待ってるわけではないので
寄らなくていいと答えました
修学旅行に行っている孫も
今日夜帰って来ます
美味しそうなアイスクリームの写真と共に
「今日も1日楽しみま~す」とLINEがきました

沖縄満喫旅
楽しいのが一番!
 

折角の娘と孫がいない2日間はオットが休みで家にいた
そして昨日は三女たちもやってきて
遊び倒していった(笑)
 
誰もいない日が初日と今日だけ 

結局は一人になれなかった(^-^;

 

朝ぐうたら寝てても良いのに
7時には目が覚めた

昨日オットに買ってきてもらった大根を茹で
おでんを仕込んだ

大根が高くてびっくりしていたオットだった

高い大根なので
買ってくれたオットに
多くあげるよ(笑)

 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

昨日やっと富士山の初冠雪の報道があった
静岡側はその前日冠雪があったけど
昨日は溶けていた
去年も遅かった報道があったけど
今年はもっと遅い
真っ白な富士山はいつになるやら



2024年11月 6日 (水)

娘達が居ない間はのんびりの予定がまさかのオット休みだった

20241106_100816
午前中は20℃ありましたが
午後になって下がってきました

ちょっと寒くなってきたけど
まだストーブはつけていません
やせ我慢しています(笑)

南向きの娘達の部屋はぽかぽか
二人共いないので
その部屋でくつろぐことはできるけど
落ち着かない
寒くても自分の部屋は良い(^^♪


娘と孫が出かけて
数日はのんびりできると思ってちょっと楽しみだったけど
今日明日
まさかのオット休み

いつも娘がオットの夕ご飯を温めたりしていましたが
居ないので私がオットを迎えます(笑)

昨日に限って帰りが遅く
帰って来たのが10時近く

始めて追跡アプリが役立ちました
帰って来たと同時に
暖かい夕御飯提供
私だってやるときはやるのよ(笑)


昨日はシシャモと野菜たっぷりの煮込みラーメン

オット ラーメンが好きな訳じゃないけど
2人前だったので
作っちゃいました

オット帰るなり「夕ご飯は何?」と聞いて
煮込みラーメンを見る

一瞬間が空いたので
「何?ラーメンじゃ嫌?」と聞くと
明日明後日休みだから
ラーメンでも食べに行こうと思ったらしい

大丈夫
私はオッケーです(^_-)-☆


娘達が居なくて
ちょっと寂しくなるかと思いきや
代わりにオットが居る
全くいつもと変わらない生活
まぁ私は毎日日曜だから
毎日のんびりできるから
オットが休みでも文句は言えない
思うだけ(^_-)-☆

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
今日はゴミ出しの日
この頃娘が仕事行く途中で捨ててくれるので
久しぶりのゴミ出し
8時までに出すことになっているので
久しぶりに
7時45分にアラームセットしました
そんな遅い時間にアラームかけなくても起きるでしょ普通って
思うでしょうが
昨夜は遅くまでゲームやっていたので
起きれる気がしなかった
朝アラームにビックリして目が覚めました
良かったセットしといて(^-^;



 

2024年11月 5日 (火)

旅行に行った娘と孫

20241022_070426_20241105104401
今日はいい天気じゃないので
大掃除しようと思ったけど止めました
やるときは気合がいるけど
止める時の判断は早い(笑)

なぜ今日大掃除でもしようかと思ったのは
家に誰もいないから

娘達や孫が仕事や学校に行ってる間は
当然誰もいない
一晩中一人なのは
初めてなのでワクワクとちょっとドキドキ(笑)

勿論夜オットは仕事から帰ってくるので
厳密には一人じゃないけど
夕ご飯の支度も
オットの分だけなので
簡単にできる物を娘が買っておいてくれたので
簡単だ


 孫は修学旅行
娘は幼馴染たちと北関東方面に旅行

娘は夏に私と息子が行った北海道旅行が羨ましかったようで
自分もどこか旅行に行きたいなぁと言っていたので
念願かなって嬉しそうだった


いつもみんなが出かけた後
起きる私ですが
今朝は見送ってあげたかったので
早起きしてちゃんと「行ってらっしゃ~い」と言えました(笑)


寒くて
掃除する気が無くなった私ですが
罪悪感もない(笑)

解放感と共に
寂しいと思うのは何故?^_^;
窓を開けて空気の入れ替えしていたら
冷えてきた
やっと扇風機を仕舞って
ストーブを出した
今日のような寒い日は
ストーブ出しといてよかったと思う
暑いのは嫌だけど
あったかいのはいい
ストーブ点ける日が楽しみだ


2024年11月 4日 (月)

数日娘達が旅行で居ない日 オットは居るけど

20241104_063952
唐突ですが
夏より冬の方が(まだ秋かもだけど)
ぐっすり眠れる

今朝は5時台に目が覚めた
6時間くらいしか寝ていないけど
気持ちよく起きる事が出来た
 


昨日は忙しかった~娘が(笑)

コインランドリーで掛け布団を洗い
乾燥にかけ
序でに衣類の洗濯もする

布団も全部で4枚&コタツ布団
1日がかりでコインランドリー占領したのかも 

その帰りに買い物もして
忙しい休みの日になった

 

孫が明日から修学旅行に行く予定
娘は明後日一泊で友達と旅行に行くんだけど
急遽明日からになった

明日は仕事なので
仕事終わりに出かけるらしい

急に行く日が早まったのは
一緒に行く友達の一人が
「一泊じゃじゃなくてもっと長く旅行したい」と言い出したから
らしい

幼馴染4人で行くけど
娘ともう一人は仕事を休めないので(もう既に2日の休みはとってある)
仕事が終わってそのままGO~らしい

と言う事で
明日から3日は娘が
そして4日は孫もいない

勿論オットは居るので
夕ご飯は作るけど
オット一人
何とかなる(笑)

昨日娘が色々買い物してくれた
手抜きできそうなもの買っておいてくれたし
何なら手抜きできるものだけの夕ご飯になりそうだけどね(笑)
文句は言わないだろうし
言わせない(^_-)-☆


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
そんな話を三女にしたら
「じゃぁ一晩子供達だけ泊まれないかなぁ?」と言い出した
あの大泣きで手を焼いた孫娘はもうすぐ4歳なので
もう大泣きすることは無いけど
孫息子2歳
無理だろう(笑)
子供達だけおいて買い物行くと
暫くすると
「ママは?」と泣きそうになるのに
ママ無しで泊まるなんて絶対無理だ(^-^;

2024年11月 2日 (土)

バスの時刻表が新しくなっていて乗れなかった件 違うバスで行ったら意外と早く行けた件

P1100623_20241102085601
今日は一日雨
夕方から夜にかけて強い雨になるようです


 昨日は通院二か所
いつも交通手段は娘の車ですが
昨日は初めて娘仕事中にバスや電車で行くことにしました

一か所は近くのクリニックなので
徒歩圏内
もう一か所は徒歩では無理な所なので
バスと徒歩か
バスと電車

バスと徒歩は歩く時間が長い
バスと電車は両方の時間の調整がある

迷ったけど
歩く時間の短いバスと電車で行くことにした

バスは市内循環バス
以前パソコンに入れてあった時刻表を見て
電車の時間と病院の診療時間を合わせて時間を決めた

夕ご飯の下ごしらえをして
バス停に向かう
モノの5分もかからずバス停に着く

何気なく時刻表を確認する

予定では確か43分だった
見ると7分

「7分て何?」
よく見ると時刻表が替わっていた
初めて乗る巡回バスだったので
時刻表が替わっていたことに全く気が付かず
一瞬パニック

1時間に二本通っていたバスが
時刻表では一本になっていた
「と言う事は次に来るのが40分後それじゃぁ予約した診察時間に間に合わない」と
こんがらがった頭を整理し
バスト徒歩のコースに替えた

今来た道を戻り家と逆方向のバス停に向かう

このバスは大通りを通るバスなので
1時間に2本
替わってなくて良かった

20分待ってバスに乗る15分くらいで
停留所について急いで初めての路を歩く

遠いと思っていたけど
徒歩でも15分くらいで着いた

そんなに早く着くなら
最初から歩くコースでも良かったかも

診察後薬局へ

帰りもバスで帰る事にしたけど
仕事が終わった娘が迎えに来てくれたので
6時までやっているいつものクリニックに向かう
丁度雨が降ってきて傘も持っていなかったので
迎えは嬉しかった


いつものクリニックで私が診察している間に
娘は家に帰り
私が支度しておいた夕ご飯を仕上げて午後から帰って来たオットと孫に
夕ご飯を出して私を迎えに来た

一日に二か所の病院を回るのはとても忙しかった

バス時間の確認をちゃんとすることも勉強した(笑)
同時に
バスと徒歩で簡単に行けることを確認した

次回からは
娘の仕事終わりを待たずに
行動できるのが分かった
そして残念なのは
皮膚科の薬が1個増えた
治ってはきてるけど
完治までは時間がかかりそうだ

もう薬はお腹いっぱい(^-^;
三女孫の熱も
一晩で下がったようで安心した
様子伺いににメールしたけど
返事がない
具合が悪いのかと思い
願わくば病院に送ってもらおうと思ったけど
断念してバスで行った
いい勉強したので
良しとした


2024年11月 1日 (金)

通院も交通の便が悪いと車を頼るしかない

20241101_092919edit
雲に覆われた空ですが
所々青空も見えて
これでも今の天気は
晴れです


もう11月
大好きな秋を楽しむことなく
冬がやってきた感じです

今日は皮膚科の診察に行く予定です
前回薬は20日分処方されていましたが
飲み忘れた薬があるので
あと数日行かなくてもいいと思っていたら
3連休に気が付いて
今朝慌てて娘に送り迎えを頼みました
来週は孫の修学旅行と
娘と旅行が重なっていて
娘も気忙しいので
行くとしたら今日しかないと
思い出した次第です(笑)

もっと早く気が付くだろうに(^-^;

 

間の悪いことに
今日はオット午後休みらしい

孫の迎えはオットがやってくれる事になっているらしいので
娘が帰ってくると直ぐに病院に行く予定ですが
帰りはきっと遅くなりそう

いつもならその後3人で外食することが多いけど(まだ2回だけど)
オットが居るんじゃそう言うわけにもいかず
夕ご飯の支度をして
遅くなるようなら
孫にはお爺ちゃんと先に食べてるようにと言う予定です

今夜は野菜やウインナーを肉巻きにして焼く予定でしたが
時間はたっぷりあるけど
急に作るのが面倒になったので
簡単に野菜たっぷりな焼き肉に変更(笑)
 
フライパンで焼いておけば
温めるだけで食べられるし準備も簡単だしね
ここまで書いて思い出した
オットが居るならオットに送ってもらえば?
と誰しも思うはず
私のちっぽけな意地が邪魔して
オットに送ってもらう位なら
バスで行くわ
絶対オットの車には乗らない
 

ここまで意地を張る意味も分かんないけどね(^-^;


昨日扇風機の掃除をしました
今年はずいぶん遅くなったけど
最近まで使っていたので
やっと片づけられます
娘のベットの下が収納場所なので
ストーブと交換になります
早くストーブを出したい


« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »