あちこちで大雪になっているようです
我が地では
今朝氷点下1.4度まで下がりましたが
風の強かった昨日より寒さは弱い感じです
勿論雪など降りません
そう言えば先日タクシーを利用したとき
運転手さん地元の方らしく
「大雪になったのは30年位前だったねぇ」と言っていました
覚えています
三女が生まれてから降った雪で土を巻き込んで雪だるまを作ったなぁ
それ以来
ちらつく雪は有っても
大雪は全くない地域です
例え一瞬のみぞれのような雪でも
喜ぶ私達です
雪の多い地域の人からしたら
雪下ろし雪かきで
全く楽しいものではないでしょうねぇ
一か月前の私の誕生日に
オットが買ってきた
小さなシクラメンと苔の上のイワヒバ
シクラメンは良いとして
ヒバにも苔にも興味が無い私
私が好きと言うより
オットの趣味だろう
シクラメンは南向きのオットの部屋に置いた方が良いだろうと
暫く置いていましたが
せっせと水やりしていたようです
オットに対してちょっとモヤモヤしたこともあり
二つとも私の部屋に持ってきました
北向きの私の部屋ではシクラメンは育たないかもしれないので
昼は娘達の部屋に移動予定です
ヒバの下の苔は日影を好むので
私の部屋の方が良いだろうと思います
帰って来たオット
一生懸命世話をした植木が無くなりがっかりするだろうか
でも私へのプレゼントだから
自分の部屋に持って来ても
文句は言わないだろう(^-^;
あまり自信は無いけど
枯らさないようにしなければ
数年前に大好きな紅葉を買ってもらって
枯らしてしまった記憶が残って
買ったオットもだけど
私が一番がっかりした
植物育てのセンスが無いんだと諦めていたけど
部屋に花が有るのは
ちょっと嬉しい
皮膚科は年末二か月分貰ったので
今回はいつもの血圧の薬
11月初めに貰ったので
二か月分だと1月の初めに行かなきゃいけないけど
何故かまだ残ってる(^_-)-☆
最近のコメント