医療費が2割になった ブログのお休み
今朝も冷え込みました
昼には10℃位でしたが
昼には10℃位でしたが
陽が射して日向はあったかくなっています
慌ただしい年末年始が過ぎて
慌ただしい年末年始が過ぎて
あっという間に1月も半ば
この年末年始
いつにも増して忙しかったこともあり
やっと一もの我が家に戻ってきた感じです
娘のヘルニアと坐骨神経痛も
娘のヘルニアと坐骨神経痛も
痛みは有るものの
通常の生活が出来るまで回復してきました
まだ仕事は半日ですが
まだ仕事は半日ですが
今は半日でよかったと思います
時々痛み止めを飲むこともあって
時々痛み止めを飲むこともあって
全快には程遠いようですが
騙しだましやっていくしかないようですね
12月に70歳になった私です
オットが70歳になった時
12月に70歳になった私です
オットが70歳になった時
「そう言えば70歳になったら医療費3割から2割になったんじゃないの?」と聞くと
「そうじゃないかなぁ」と全く無頓着なオットです
数日前いつもの薬を貰いにかかりつけの病院に行ってきた私ですが
領収書を見ると2割負担になっていました
70歳が嬉しいわけじゃないけど
数日前いつもの薬を貰いにかかりつけの病院に行ってきた私ですが
領収書を見ると2割負担になっていました
70歳が嬉しいわけじゃないけど
ずっと飲まなきゃいけない薬なので
たったの1割でも安くなっていたのは嬉しい
それでも
今年は医療費が少なく済むように
今月いっぱい
ブログをお休みする予定です
「書きたくなったら書く」というスタンスでしたが
「書きたくなったら書く」というスタンスでしたが
何もないのにダラダラ書くのも私のブログです
覚書のブログなので
何かあったらUPする予定ですが
私の頭も少しお休みしたいと思います
頭を使った生活しているわけないけどね(^_-)-☆
« 誕生日ケーキ&肉より魚 | トップページ | 一週間休んだブログ 咳が止まらない夜 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 体は元気になりつつあるけど口も態度も元に戻った(2025.06.11)
- オットの私と娘との会話の違い(2025.02.11)
- 一週間休んだブログ 咳が止まらない夜(2025.01.22)
- 医療費が2割になった ブログのお休み(2025.01.14)
- 高齢者講習 私の免許証返納時期(2025.01.07)
書きたくなったら書く、それが、仕事ではなく趣味のスタンスに合っているのかもしれません(*^-^*)
わたしもブログリセットして、暮らしが穏やかになった気がします。
応援★
投稿: ハピハピハート | 2025年1月14日 (火) 14時05分
☆ ハピハピハートさん
たったの一週間なのにもっと長く休んでいた感覚です
ブログの気まぐれ更新はまだまだ続く(^_-)-☆
投稿: rei | 2025年1月22日 (水) 14時23分