3月4月は娘の手術とオットの手術
今日は曇り空で
朝から寒いです
予報は午後2時頃
予報は午後2時頃
みぞれの予報が出いますが
きっと雨で終わるんでしょうね
先日の近隣でのみぞれや雪も
先日の近隣でのみぞれや雪も
我が地域では結局雨で終わったし
今月末に娘の手術(ヘルニア)が決まって
今の痛みも少し改善されるといいなぁと思っていますが
今月末に娘の手術(ヘルニア)が決まって
今の痛みも少し改善されるといいなぁと思っていますが
今度はオットが足の異常を訴え
専門の病院に行きました
1年くらい前から足の皮膚が一部黒っぽくなり
1年くらい前から足の皮膚が一部黒っぽくなり
最初皮膚科で見て貰って薬を塗っていましたが
原因が分からないどころか
黒いところが広がっていて
痛みも出始め
歩くときも痛みで引きずるようになり
皮膚ではなく
循環器の病気じゃないかとの掛かりつけ医の診断で
改めて循環器の病院に行きましたが
結果
下肢静脈瘤の診断(若しかしたら聞き間違えかも知れないけど)
付き添いは娘
事前に電話で予約をして診察してもらいました
悪い病気ではないかと心配していましたが
悪い病気ではないかと心配していましたが
その心配はないようですが
手術が必要らしく
手術前の準備や手術のやり方などの説明を受けてきたようです
その病院は私の心臓の手術をした病院で
その病院は私の心臓の手術をした病院で
その時も娘が付き添い
説明もその時と同じような物だったらしい
まさかオットもその病院のお世話になるとは・・
オットの場合は私の心臓とは違って
オットの場合は私の心臓とは違って
日帰りか一泊で終わるようなので
割と簡単らしいけど
耳が遠いオットなので
お医者さんの話も上の空だったらしく(聞こえないからね)
大人なんだから付き添いは要らないんじゃないかとも思ったけど
行って正解だったようです
オットが言うには
オットが言うには
仕事場でも同じ病気だった人がいたらしく
「簡単に終わる」と言われてたらしい
ずっと座ってばかりの人や
ずっと座ってばかりの人や
逆に同じ姿勢で一日たって仕事する人がかかるらしく
オットの場合は一日中の立ち仕事が原因だったようです
娘の手術が終わると
娘の手術が終わると
次はオットの手術
二人共
二人共
手術によって元気になれるので
手術は大変だけど
安心してるんじゃないかと思います
「次は私」とならないように
「次は私」とならないように
のんびりゲームも良いけど
少しは動かないといけないなぁと
感じています
大人三人
大人三人
病院通いが続く
健康が一番だけど
不摂生なのは私だけで
オットも娘も
頑張って働いている結果なので
今回ばかりは
娘は自分の手術の心配の他に
オットの手術の心配もしなくちゃいけない
勿論支度は私も出来るけど
書類などは娘の方が正確だから
やってもらうと安心する
« 娘の手術日決まる&オットの不具合 | トップページ | オット今度は膝の痛みと入れ歯の不具合 »
「健康」カテゴリの記事
- まだまだ続いているオットの体調不良(2025.07.08)
- 誘惑には勝てないダイエット(2025.06.21)
- 家族の健康状態(2025.06.18)
- 痛みが続くオット(2025.05.25)
- 膝・足・肩の次は目に来た(2025.05.14)
こんばんは。
娘さんの痛みが手術によって早く良くなると良いですね。
旦那さんが下肢静脈瘤の手術をされるのですね。私は50歳ころから酷い下肢静脈瘤で足に血管がボコボコしています。いつもの内科の先生に相談したら痛みがなければそのままでいいのでは…って言われ早、10年以上経っていますがまだ手術をしていません。
今、足の膝が痛いのはそのせいかな?と、思っているのですが整形外科の先生も下肢静脈瘤の手術は進めないので、このままでいいのかと思っています。
それで、旦那様の下肢静脈瘤の手術の事、またreiさんのブログに載せてください<m(__)m>
投稿: ヒノリッチ | 2025年3月 9日 (日) 20時30分
☆ ヒノリッチさん
私の妹も同じ病気です^
足が浮腫んだり血管が浮いていたりしていますが
手術の話は聞いていませんね
オットのは皮膚が黒ずんできたり、浮腫みもあり
一番は痛みがある事
血管が浮き出ているわけではないのよね
先生も「下肢静脈瘤だとあまり痛みは無いんだけどなぁ?」と首をかしげていたとか
ほんとに下肢静脈瘤?って思いますが
まぁ手術をして痛みやむくみが治まればそれでいいかと思います
ただ今迄手術するような病気をしたことが無いオットなので
随分落ち込んでいます
しょうがないけどね(^-^;
投稿: rei | 2025年3月10日 (月) 12時14分
おふたりとも手術なのですねΣ(・ω・ノ)ノ!
なにもしなくて改善しないなら、やってみないとですものね。
回復されることを願っております。
投稿: ハピハピハート | 2025年3月10日 (月) 13時22分
☆ ハピハピハートさん
まさか家族が二人同時期に手術になるとは想像もしていなかったけど
改善するならやるしかないですね
我が家今年はそういう年なのかしらねぇ
投稿: rei | 2025年3月11日 (火) 12時26分