大物粗大ごみをやっと出し終えた
朝まで雨が降っていましたが
今日は曇りのち晴れ予報
でもどんよりして
今にも降りそうな天気です
ソファーやオットのタンス等の大物粗大ごみの回収を市に申し込んでいましたが
ソファーやオットのタンス等の大物粗大ごみの回収を市に申し込んでいましたが
やっと今日来てくれました
朝8時から午後3時の間に回収
前日までに出しやすいようにオットの部屋と玄関先に纏めて置いて
朝8時から午後3時の間に回収
前日までに出しやすいようにオットの部屋と玄関先に纏めて置いて
朝仕事行く前の娘と
目の前にある駐車場に運んでおきました
軽いものは私一人でも出来るけど
軽いものは私一人でも出来るけど
ソファーやタンスは
二人じゃないと運べないので
娘と運びました
朝9時半トラックがやってきて
朝9時半トラックがやってきて
積み込んでくれましたが
一回100キロまで
全部で108キロありましたが
おまけで乗せてくれました
この一週間家の中に不用品が置いてあり
この一週間家の中に不用品が置いてあり
スッキリしない毎日でしたが
やっとスッキリ片付きました
我が家も今季初の扇風機を廻しました
我が家も今季初の扇風機を廻しました
娘達は数日前から使っていましたが
私は昨日粗大ごみの運び出しや
それに伴って押入れの片づけをしていたら
もうちょっと動いただけで汗だく
温度計を見たら
温度計を見たら
28℃
動かなくても暑い日だった
3日くらい前に
「まだ早いけど扇風機出しちゃう?ストーブももうきっと使わないだろうし」と
娘のベットの下にしまってある扇風機とストーブを入れ替えたばかり
まさかこんなに早く扇風機を使うとは思っていなかったけど
出しておいて正解だった
今日は室温が27℃
今日は室温が27℃
朝からスイッチONです(^-^;
ここ数日孫が咳をしています
咳き込むような咳ではないけど
授業中も咳が出るらしく
クラスでも咳の為に早退した子もいたらしく
冗談だろうけど「咳移さないでね」と言われたことに
責任を感じた孫
早退して病院に行きましたが
ただの風邪
孫は自分が最初に咳をし始めたので
責任を感じていたようだけど
たまたま咳をする子が重なっただけだと思うけどねぇ
本人はただの咳だったしね(^-^;
« ここ数年車の運転をしていない私に運転を頼んできたオット | トップページ | 痛みが続くオット »
「日々の出来事」カテゴリの記事
- 熱中症の心配 オットの体調と喧嘩(2025.07.03)
- 本気で自分が心配になった日(2025.06.30)
- 緑があるのは嬉しいけどね/お昼には帰って来たオットと娘(2025.06.14)
- 心配していた免許の更新がすんなり合格したオット(2025.06.06)
- オットのトンデモ発言のその後(2025.05.29)
コメント