2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

カテゴリー「食べ物」の記事

2025年1月12日 (日)

誕生日ケーキ&肉より魚

20250104_123034_20250112115701
今朝も寒くなる予報だったけど
氷点下にはなりませんでした

寒かったけどね


 
昨日は孫の誕生日でした
以前はホールのケーキを買ってお祝いしていましたが
好みがみんな違うので
今は好きなケーキをチョイスします


家族4人なのに
買ったケーキは8個

流石に二個は食べないです(^-^;
Xmasも私の誕生日も
娘の体調不良でケーキは無かったのでね
その分もって事で

そして夕ご飯はすき焼き

久しぶりに牛肉食べた(^-^;

普段牛肉が買えない・・って事じゃないのよ(笑)

私以外は勿論牛肉は好きだけど
私は牛より豚が好き

なのですき焼きには必ず私の為に豚も入れます

でも以前ほどやっぱり食べられなくなってきた感じです

歳をとってきたら
肉はとった方が良いらしいけど
私は魚が好きなのよね

体の為にも家計の為にも
魚より肉
魚高いしね

誕生日のケーキの話が
最後は魚好きで終わる(笑)

孫14歳の誕生日は
ホールだったねぇ
今日は孫の友達2人が遊びに来ています
高2の女子
元気いっぱいでとても賑やか


2024年12月 6日 (金)

塩麴&しばらく会っていない孫達

20241205_071940
夕焼けのような朝焼け
今日も一日いい天気な予報です

昨日は20℃近くまで気温が上がりましたが
今日は15℃予想
それでも陽が射しているところはぽかぽかです
今日オットは休みです
娘から「明日お父さん休みだって」と報告を受けます
突然の休み報告にも
もう慣れました(笑)

休みの日はオット昼頃まで寝ています
勿論スマホでネトフリ鑑賞してることが多いですが
今日は朝から一度もトイレに起きる音はしませんでした

起きてないのか
それとも私が気が付かないのか・・

ちょっとだけ心配になって確かめようかと思っていたら
私の気持ちが通じたらしく(笑)トイレに行く音がしました

良かった起きてて(^-^;

家の中にいるのに
気が付かないで・・って事になったら
シャレにならないしね



夕ご飯の当番を娘と交代にしたら
随分気持ちが楽になりました

先週は娘の用事が多かったので
私が夕ご飯を作る日が多くなりましたが
今週娘が私の当番の日に
作ってくれたので
月曜に作って久しぶりの夕ご飯当番になりました

今日孫は学校帰りに友達とファミレスに行く予定なので
夕ご飯は食べないかも
娘もダイエット中と言う事もあり
自分の分は作らなくても良いという
そうなったらオットの分だけ作れば
簡単にできると思っていたら
まさかのオット休み

オットが居るって事は
夕ご飯一緒にとるから
適当と言う訳にもいかず
楽しみ半減(^-^;

私一人なら残り物で間に合うのになぁ・・




塩麴作成中

20241204_110710
私の塩麴が好きな三女
作り方が簡単なので自分で作ればいいのに
「お母さんの塩麴美味しいのよね」

要は自分で作るのは面倒だって事です(笑)

麹の袋に書いてある通りに作るだけなので
誰が作っても同じ
それなのに前回はいつも通り作ったのに
その時の気温やかき混ぜ不足からなのか失敗

手抜きしすぎた結果です(^-^;


今回は初心にかえって慎重に


いつも台所に置いているんだけど
あまり寒すぎて発行が進まず失敗するので
今回いつも20℃位はある私の部屋に置いてあります

まぁ朝の寒さはしょうがない

上手くいくと良いな



にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
そう言えば三女孫達にしばらく会ってない
長女のコロナだったり
孫の試験勉強中だったりで
「遊びに来て」とも言えず
ご無沙汰中
三女は疲れてくると
「遊びに行ってもいい?」と言ってくるので
それが無いと言う事は
平穏にやっているんだろう
便りが無いのは元気な証拠(笑)


2024年11月18日 (月)

孫が作る朝ご飯

20241118_072526
三日ぶりの投稿です
勿論忙しくて休んでいたわけはなく
何もない毎日だったので
書く事もない状態だったので
怠けていました
 

今朝は6時10分に目が覚めました

自然にでもなく
アラームでもなく
「ごは~ん!」と言う孫の声に
慌てて「はい」と答えてから
夢だと分かりました

誰も起きてないし
し~んと静まり返っていました(笑)

朝娘も孫も出かける時私を起こす事はありません
大体が気持ちよく寝てるから

なので朝ごはんだからと起こすことは無いのに
元気に返事をしてしまい
その自分の声で起きてしまって
少しして起き出した娘も何も言わなかったので
きっと気が付かれなかったと思う(笑)

決してお腹が空いて目が覚めたわけじゃありません(^_-)-☆
 
今日は孫は学校が休み
理由を聞いたけど孫も「よく知らないけど休みだって」と言う
もう休みに理由は要らないのか(^-^;


そんな孫の作った朝ごはん
昨日の日曜日の朝ご飯

いつも娘が作るチャーハンは
わりとあっさり系
孫のチャーハンは
こってり韓国風

韓国風なんて知らないけど
コチュジャン味だからビビンバ風味(笑)
20241117_101221
今朝早起きした私は自分で朝ごはんを作って食べましたが
遅く起きた孫が作った朝ごはん

がっつりナポリタン
孫の分はきっと大盛りだろうけど
私のは朝ご飯を食べた後だったので
小さな小鉢で
20241118_105900
両日とも
朝遅い朝食の孫なので
(遅いのでお昼ご飯は食べない)
朝からがっつりです


私は孫の作る朝ご飯は好きです

休みの日朝昼兼用なので
がっつりなご飯が多いので沢山は食べないけど
ご飯作りが面倒になって来た私には
誰かが作ってくれるご飯は
とっても美味しいし
ありがたいです


今日は私が夕ご飯担当
孫に
「夕ご飯何食べたい?」と聞いたら
「今食べたばかりで何にも考えられない」と言う
そりゃそうだ(笑)
 薄味を心がけているわけじゃないけど
私が作ると少しだけ薄味になる
自分では美味しいと感じるが
娘が「美味しいけどもう少し濃くても良いかな」と言う
毎日働いている人や若い人はやっぱり濃い味が良いようだ
だからと言って二種類作るほどの料理好きじゃないので
取りあえず味が薄かったら塩でも醤油でもかけてもらう事にしています
「私が美味しいと思った料理なのに・・」と怒ったりはしません
好みは違うからね(^-^;


2024年10月 4日 (金)

私に足りない食べ物

20230701_085321-1_20241004101201
昨日から雨が降って
夜中は強い雨に変わっていました
今日はお昼過ぎ頃まで雨が続くようです

雨のお陰か気温が低く
今は24℃位
20℃越えですが
少し肌寒い感じもします
半年前からの足の皮膚炎
1週間前に皮膚科に行き始めて
それまでかかりつけの内科(皮膚科もやっている)で薬を貰い塗っていたけど
治るどころか日増しに酷くなってからの
皮膚科通院

強い薬なので
短期で使って
その後は少し弱めの薬になると言う事ですが
1週間で見た目治ってきた
今迄は治ったと思ったら
またすぐ次が出てきて いたちごっこだったけど
やっぱり専門は違うんだと実感

後1週間今の薬を塗って
次は弱い薬になるようだけど
根本から治さなきゃいけないので
見た目綺麗になっても
再発もあるので
根気よく治療しなきゃいけないようだ
「長期戦になるね」と最初に言われたので
覚悟はしている
先生が薬を処方する時に
「ビタミン○○とビタミン☓☓と・・・」と言っていたのを聞いた
ビタミンが足りてないのか?
毎食野菜も食べているし
色んな食材を使って調理していると思っていたけど
そうかそもそも量が足りないのか

それなのに
肥満とはこれ如何に(笑)
動かないからに決まってる(^_-)-☆
分かっては居るんだけどねえ・・
先日三女孫娘の幼稚園の運動会があったらしい
小さい幼稚園なので
3歳児女の子6人しかいない
その中でも
人一倍元気いっぱいな孫
楽しく幼稚園行ってるようで
嬉しい(^_-)-☆




2024年10月 1日 (火)

オットの好き嫌い

20221001_105245_20241001103201
昨日はお昼寝もしなかったのに
ベッドに入っても眠くならなくて
結局12時半くらいに寝ました

何時に寝ようが
朝6時前後には一度目が覚めます
覚めても起きるには早いのでどうしようかなぁ?なんて思っていたら
爆睡したようで
目が覚めたのが8時過ぎ

勿論娘が仕事に行ったのも全く気が付かずでした


今日孫は学校が休みなので
部屋でゴソゴソ何か作業しています
オットも今日まで休みなので
今日までの辛抱(笑)


昨日夕ご飯の後
洗い物をする娘の傍で「明日の夕ご飯何にする?」と話し合いました

娘も夕ご飯の献立に悩んでいるようで
「私達だけならインスタントラーメンでも良いのにね」(笑)
オットが居ると
まさかインスタントラーメンと言う訳にはいかないし
仮にラーメンにしても
酒のつまみもおかずも作らなきゃいけないので
結局手間が増えるだけなので
オットが居る時はかんたんラーメンの献立は無い

オットは今71歳
仕事は年齢のせいか休みが多くなっているけど
元気とやる気はまだある

そして胃は丈夫だ!

自分でも
「いつ食欲が落ちてくるんだろう」という位
良く食べる
そして量も多い


大好きな肉料理が食べられなくなったら
きっと終わりだ(^-^;

娘と相談の結果
今夜はグラタンにした

オットの好物は
とんかつ・焼肉・唐揚げ・カレー・オムライス・グラタン

お子ちゃま料理が大好きで
私の得意とする
煮物やキンピラ・ひじきや切り干し大根は要らないという

要らないと言われても
作る私の特権で(私が好きなので)
乾物料理や煮物は
食卓に上がる確率多し(笑)
今夜はフライパン一つで作る簡単グラタン

明日からまた仕事頑張ってもらいたいから
オットの好きなおかず
好きだと言いながら
簡単グラタンって言うのもなんだけどね(笑)
 
高野豆腐は私が好きな物
オットは「厚揚げの煮ものが好き」と
亡義母が言っていた
オットは嫌いだと言っていたので不思議だったが
聞いたら
残さず食べるので好きだと勘違いしたらしい
母には言えないけど
妻には言えるのか



2024年9月23日 (月)

「夏に鍋」は邪道かも?だけど好きなのよね

P1110218
今日の最高気温予想が28℃

昨日までの最低気温並み

急に涼しくなってもいつもの窓全開での扇風機は
寒く感じます

気温の変化についていかなければ(^-^;

もう昼過ぎだけど気温はまだ27℃
やっと秋になるのかなぁ

 


娘が鶏モモを買っておいてくれたので
今夜は唐揚げ

下拵えをしていたら
孫がお昼御飯用のご飯を温めていた

昨日娘が作った炊き込みご飯は
孫の分を残さずオットが全部食べちゃったので

孫がいつか自分で作って冷凍していた炊き込みご飯を温めたようです

二人分のご飯だったのに
「二人分だよ」と言わなかったので
オット全部食べちゃったようだったのでね

昨日の娘の炊き込みご飯も美味しかったけど
温めた孫の作った炊き込みご飯も美味しかった

孫の料理好きは
娘に似たのか
そして娘の料理好きは
決して私似ではない(^-^;

下ごしらえが終わったころ娘からLINEがある

「今夜は唐揚げ?明日は鍋にしようかな?」だって

明日は娘の当番の日
献立が思いつかない時の一品は鍋

そこは私に似たらしい(笑)

夏に鍋?って思う人も多いだろうし
季節感を大事にする人には邪道かもしれないけど
夏の鍋も美味しいのよね

変わり者母子かもね(^_-)-☆


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
先日久しぶりにレバニラを食べた
夏バテなのか秋バテなのか
何もする気が無かった時食べたレバー
久しぶりに食べた
それで体調が元通りと言う事ではないけど
美味しかったので良しとする(^_-)-☆



2024年9月13日 (金)

暑いのに鍋

20240831_095139
今日もしっかり暑くなっています
たっぷり寝たのに
パソコンに向かったら途端に睡魔が・・・
朝から眠くなるなんて
珍しいことだ

小一時間寝ちゃいました

起きたらすっきり

それにしても
ぐっすり寝たのにお昼寝も滅多にしない私が
朝から眠くなるなんて
どうしちゃったんだろう?

体調が悪いわけではないし
何もしないで1日中遊んでばかりいる
怠け病か?(笑)



昨日娘が食事当番の日
この暑い最中
「どうしてもキムチ鍋が食べたい」

私は暑くても鍋でもオッケーだけど
皆がそろっているわけでも無いのに鍋か?
とも思ったけど
娘が無性に食べたかったらしい

オットは仕事だし
孫はバイトなので
私と娘二人で食べる鍋

娘が作るんだし
私は自分が作るわけじゃないので
何でもオッケー

二人だけだと
ゆっくり食べられることが分かった
大勢でワイワイ食べる鍋は美味しいけど
娘と二人のんびり食べられて
暑いけど
美味しい鍋だった(^_-)-☆

夏に鍋とは変わり者かもしれないけど

しかも昨日はキムチ鍋
汗だくで食べる鍋は美味しかった(^-^;


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村>
今日はオット午後から休み
オットが休みで喜ぶ人が一人
孫だ
それは車で迎えに来てくれるから(笑)
今日はバイトの日
娘を待っていたらバイトが遅くなるので
バスで帰る事になる
偶然午後から休みになったオット
そりゃ嬉しいよね




2024年8月31日 (土)

暑い時にはこってり そして熱い食べ物

20240831_095139
昨日までは雨続きで気温も少し下がっていたけど
今日は雲は多いけど晴れ間も見えて暑くなってきました

今気温が30℃
午後から雨予報
気温は下がるかそれとも蒸暑くなるか
もう涼しくなってきても良いんだけどねぇ

  
昨日はアスパラの肉巻きを作りましたが
急に思い立って茄子の肉巻きも作りました

茄子は食べるけど
そこまで好きな訳ではない我が家の家族たち

茄子大好きな私が一人で食べることもあります

私の分はアスパラ少な目茄子多め

この茄子がとっても美味しくて
「良かった茄子好き家族でなくて」と一人占めした私です
20240830_172335
先日の娘作 あんかけ焼きそば
 
あんかけ物は娘の方が得意なので
美味しかった

キクラゲ入れたかったらしいけど
無くて残念がっていたけど
後で冷凍庫から発見(笑)
20240822_175215
夏の蒸し暑い今の時期
さっぱりしたものが食べたくなります・・か?

私は夏でもこってり派(笑)

夏の定番素麺にはてんぷらは必須
天ぷら若しくは揚げ物が無いと
素麺だけでさっぱりな食事は物足りない

素麺自体あまり好きじゃないので
他のおかずでお腹を満たす

いつになったら
あっさりしたもので満足するお年頃になるのか疑問だ(笑)

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村


今夜は鍋
この暑い真夏に鍋をするのは我が家位か?
エアコン効かせて
冷えた部屋で食べるキムチ鍋は美味しいのよね(^_-)-☆
ちょっと変わり者家族だ

2024年8月30日 (金)

店頭に米があったりなかったり

20220615_073747_20240611101301

台風は我が地より離れているけど
雨は続いていますが
それでも時々止むときが有って
降ったりやんだりです

昨日は台風が来ると言う事で
10時登校だった孫ですが
今日は休みです

運休している電車もあり
これから運休するかもな電車も有ったりで
休校になりました


雨好きな私ですが
被害が出るような大雨は好きではありません
小雨なら良いんだけどねぇ



店頭に米が無い状態が続いていますが
店によって積まれてる場所もあったりです


我が家は米が不足し始めた頃から
娘が買い物に行くたびに少しづつ買い足していたので
大騒ぎになっている今も食べる米はあります

娘の仕事場近くの米やさんで
同僚がちょうど店頭にあった米を買う時
娘の為に予約してくれたらしく
手に入れた
新米

もう新米が出ているのね
これで心配は無くなるのか?

我が家はオット以外大食いは居ないので
というオットも普通かもしれないけど
そこまで大量に消費はしないけど
それでも主食なので
無いのは困ります

うどんやそばパスタなど食卓に上がることは有っても
毎日は飽きるし(飽きるほど食べてないけど)
やっぱり米が一番

新米が出始めたようなので
米不足も解消されるでしょうか

米不足になり始めた頃
買い物に行くたびに備蓄用に米を買ってきた娘に内心
「そんなに備蓄しなくても良いんじゃないかなぁ?」と思っていましたが
今となっては娘が買っておいてくれたおかげで
店頭に米が無くなった要る今でも
手に入れば買う・・状態です

でも家族が多い家は

大変だろうなぁ
「食べるな!」と言う訳にもいかないしね


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
台風情報を見たら
日曜には温帯低気圧に変わる見込みらしい
我が地大雨の被害は回避されるかなぁ



2024年8月 8日 (木)

品数は減るし値段は上がってるし

20220802_062510_20240807110501
夜中から朝方にかけて時々強めの雨が降りました
朝には止んでいてちょっとガッカリだった

今日は燃えないゴミの日(ビン缶)なので
寝坊するわけにはいかないので目が覚めると同時に起き出し
外に出たら陽が射していて雨上がりの地面が光って清々しかったが
暑かった(^-^;
 
そう言えば今年汗疹で悩む事は無くなった
毎年何度もシャワー浴びても
汗疹と縁が切れなかったのに
今年は平気です

そりゃ涼しい部屋で一日過ごすんだから汗疹にはならないよね
こんな生活は本当は駄目なんだろうけどね



先日オット希望でとんかつ屋さんに行ってきました
オットは普段外食はしない方なので
お店の選択肢は少ないです

オットは今でもがっつり肉系が好きなようで
いつもオットの選択はとんかつ

私はとんかつ屋さんでいつも頼むのは
煮魚定食(笑)

5年前に行った時は海老は2本ついてたけど
その1年後くらいには1本になっていた

P1120766_20240808085701

その2年後くらい
20210314_164955_20240808085701

そして今回
まさかの海老無し(後でヒレカツ一個持ってきたけど)
20240804_171358 20240804_171851

勿論値段は上がってる

まぁとんかつ屋さんで煮魚食べるのが間違いなんだけど
肉より魚(特に煮魚)が好きなので
今回海老がついていなかったので迷ったけど
海老は諦めても煮魚定食にした
  
そしてヒレカツがあまり美味しく感じなかった
私の舌がおかしいのかと思ったので言わなかったけど
娘も同じように感じたらしい

オットは分厚いとんかつは美味しかったらしく満足していたので
また次回オットと来るときはここになると思う

オットが満足ならそれでよし(^_-)-☆


因みにオットは同じ肉でもしゃぶしゃぶが好きじゃない
理由は・・
あっさりしてるから(笑)

私の娘達もしゃぶしゃぶ(食べ放題)は好きなので数回行ったけど
オットは一回行っただけで「もういい」らしい

70過ぎてもがっつり肉好きなオット
「肉はもういい」って言いだしたら終わりだな(笑)

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
来週には北海道に行くのに
台風もお供で着いてくる
ついてこなくていいのに(^-^;

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー