三日ぶりの投稿です
勿論忙しくて休んでいたわけはなく
何もない毎日だったので
書く事もない状態だったので
怠けていました
今朝は6時10分に目が覚めました
自然にでもなく
アラームでもなく
「ごは~ん!」と言う孫の声に
慌てて「はい」と答えてから
夢だと分かりました
誰も起きてないし
し~んと静まり返っていました(笑)
朝娘も孫も出かける時私を起こす事はありません
大体が気持ちよく寝てるから
なので朝ごはんだからと起こすことは無いのに
元気に返事をしてしまい
その自分の声で起きてしまって
少しして起き出した娘も何も言わなかったので
きっと気が付かれなかったと思う(笑)
決してお腹が空いて目が覚めたわけじゃありません(^_-)-☆
今日は孫は学校が休み
理由を聞いたけど孫も「よく知らないけど休みだって」と言う
もう休みに理由は要らないのか(^-^;
そんな孫の作った朝ごはん
昨日の日曜日の朝ご飯
いつも娘が作るチャーハンは
わりとあっさり系
孫のチャーハンは
こってり韓国風
韓国風なんて知らないけど
コチュジャン味だからビビンバ風味(笑)
今朝早起きした私は自分で朝ごはんを作って食べましたが
遅く起きた孫が作った朝ごはん
がっつりナポリタン
孫の分はきっと大盛りだろうけど
私のは朝ご飯を食べた後だったので
小さな小鉢で
両日とも
朝遅い朝食の孫なので
(遅いのでお昼ご飯は食べない)
朝からがっつりです
私は孫の作る朝ご飯は好きです
休みの日朝昼兼用なので
がっつりなご飯が多いので沢山は食べないけど
ご飯作りが面倒になって来た私には
誰かが作ってくれるご飯は
とっても美味しいし
ありがたいです
今日は私が夕ご飯担当
孫に
「夕ご飯何食べたい?」と聞いたら
「今食べたばかりで何にも考えられない」と言う
そりゃそうだ(笑)
薄味を心がけているわけじゃないけど
私が作ると少しだけ薄味になる
自分では美味しいと感じるが
娘が「美味しいけどもう少し濃くても良いかな」と言う
毎日働いている人や若い人はやっぱり濃い味が良いようだ
だからと言って二種類作るほどの料理好きじゃないので
取りあえず味が薄かったら塩でも醤油でもかけてもらう事にしています
「私が美味しいと思った料理なのに・・」と怒ったりはしません
好みは違うからね(^-^;
最近のコメント